見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:態度  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

1163 件見つかりました(751 - 760件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  三鷹市 
2012-11-13 05:06:36
Kyon さん  ( 女性)
初めて利用させてもらったのですが、お店に入った時点で笑
顔で迎えられるわけでもなく暗い雰囲気でした。

カットをお願いして、カウンセリングをしている時も親切さ
は感じられなくて上から目線な話し方に不愉快になりまし
た。
初めからタメ口で話されるし、話し方が見下してるようにし
か思えないような話し方。。
"こんな感じにしたいんですがー…"と説明すると、"あー流行
りのねぇ。"との返事。

特に気にすることもないと思うのですが、私からしてみれば
若い子は皆その髪型だねと言われてるようでイラっとしまし
た。

カットをして最後のセットでも、え?これでセットしたの?
というくらいただドライヤーで乾かしただけのような仕上が
り。
サイドを少しブローしただけ、前髪は乾かしてそのままだし
くせ毛な私の髪は寝起きのような髪型に。

技術もそうですが、まずは接客態度から直した方がいいと思
いました。
技術も接客も出来てない美容室は初めてでした。

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  藤沢市 
2012-11-07 07:48:58
匿名 さん  ( 10代 男性) 匿名さんにメッセージを送る
藤沢のイレブンカット最悪でした

閉店まぎわで駆け込んで態度は親切だったものの

技術は本当に美容師??かってくらい糞だった

やっぱ高いお金だしていいとこいったほうがいい。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
埼玉県  さいたま市中央区 
2012-11-04 12:54:25
あさこ さん  ( 20代 女性)
店員の接客態度が悪いです。人を馬鹿にしたような態度
とってきます。
カットの技術も全くと言っていいほどないです。自分で切
ったほうがいいレベルです、はっきり言って。
ただ安いだけですね。
こんなところに行くのであれば、もう1000円か200
0円出して、ちゃんとした所に行くことをお勧めします。
もう絶対に行かないです。

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
長野県  長野市 
2012-10-30 11:39:29
たまご さん  ( 20代 女性)
施術自体はまぁまぁです。可もなく不可もなく。
ただし、その後の対応が問題。
やってもらったネイルがはがれそうになったので、クローズ直前とはわかっていましたが職場近くの快活にあるサロンに電話しました。
電話に出た瞬間からすでに不機嫌な態度、名前も店名も名乗らずこちらから「ネイルサロンですか?」と聞くと「はい」とめんどくさそうに回答。とれる時間があるか聞いたところ「クローズなので」しか回答なし。何を聞いても「クローズなのでもう予約いっぱいです」と。あんな対応は接客業としてあるまじき対応でした。
ちょっと高いですが稲田に行こうと思っていましたがやめました。
腹が立つどころか、あきれます。
電話応対など気を付けたほうがいいですよ。
 
東京都  渋谷区 
2012-10-29 20:10:08
さん 
「他店の美容師さん」
吉野家は安い商品でも、従業員の教育も接客態度もきちんとしています。
すべての美容師さんがそうだとは言いませんが、接客というものをわかっていない方が多いと思います。
接客という仕事をしている人は「お客様を喜ばせる」という気持ちがなければなりません。
まともなお店(美容院に限らず)なら社員はもとよりアルバイトの高校生にもそういう指導をしているはず。
接客態度が悪ければそれなりに注意をうけるはず。
「給料が安いから態度悪くていいよ」なんて言う経営者がいますか??
接客態度が悪い事自体がありえないと言っているのす。
お客を嫌な気分にさせるなんて、どんな屁理屈いっても許される事ではないですよ。
美容師さんは技術だけではなく接客業について学ぶべきだとおもいます。
何度も何度も言ってますが経営内容はお客さんには関係ありません。
料金を安くして客引き合戦をしている美容院業界に問題があるのだと思います。
美容院業界、美容師の質の向上を願っています。
 
東京都  渋谷区 
2012-10-28 21:28:21
さん 
「他店の美容師」さんへ 
仕事に対する対価・・正直お客さんには関係ないことですよね。接客業はお客様が第一のはず、高い安いで態度が変わったり、施術がひどいなんてありえない。
できない施術があるならせめて丁寧に説明するべき。(安いから我慢しろとお客に要求するなら)髪を傷めたり短く切られすぎたりしてる人だっているんです。
そのあと別の美容院に行って治してもらった人は安かった店で払った金額分損してるし。ましてや接客業では基本、無償でするべき接客態度まで悪いなんてとんでもないですよ。
「美容デーを壊された日」さんのケースでは一方的に喋るは髪は乾かさないはもはや基本ができてないですね。安くてもその金額分も働いてないですよその美容師。
安い=悪いじゃないですよ。その時給ではまともに働けないってことならそれは働いている方と経営者の問題。お客さんには関係ないことです。
でも実際はお客側が損したり精神的に嫌な思いをしていますね。そこが問題なんです。
勝手に店の経営方針で安くしてお客を呼び込んどいて何なんでしょうか。そういう店だって知ってたら安くてもまともな神経の人なら行かなかったと思いますよ。
「低料金なので手抜きします」とでも看板に書いておいてください。
「他店の美容師」さんは自分達技術者がこういう条件で働いているから親記事のおばさんがそんなでも仕方ないよといいたいのですか?何故お客さんが美容師さんがいくらで働いてるか知らなくちゃいけないんですか?金額が安いから嫌な思いをして当然という発想は違うとおもいます。
1円でもお金をもらっている以上感謝の気持ちをもつべきです。お客の立場になって考えられないなら接客業なんて辞めるべきです。
こういう事が頻繁に起こるということは美容院の体質に問題があるとおもいます。
 
東京都  渋谷区 
2012-10-28 14:01:25
他店の美容師 さん  ( 20代 男性)
全部でいくらかかったのかを載せましょう。重要です。
さてこの口コミサイトによくある美容師に対する技術や接客
態度に対する指摘は大変勉強になるのでよく見ていますが、
結局は仕事に対する対価を得ているかということですね。
安い=1人にかける時間や対応、カウンセリング含めて最小限
に抑える。具体的だと支払う金額の40パーセントほどが美容
師さんの貰ってるお金になると思ったほうがよいかと。
パーマカットクーポンで5000円以下ならば2時間かけたら時給
900円きりますね。技術職なので手抜きはいくらでもでき
ます。逆にいくらでも時間はかけれます。結論は時間かけて
しっかりとした技術、サービスをうけたいなら多少高いとこ
いきましょう。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
静岡県  浜松市 
2012-10-15 11:04:15
さと さん  ( 20代 女性) さとさんにメッセージを送る
新規で行きました。
ホットペッパーから予約して、カット+カラー+トリー
トメントで4600円〜というプランだったはず・・・

平日だったので、待たされるということは無く、予約時
間に通されました
待たされてる間にランクを指定してくれと言うのです
が、低いランクを選ぶとすごい渋る
「大体の人はサロンディレクターかアートディレクター
を選ぶ。
技術に差がある。
数百円で差が出るから上のほうがいい」
うるさい・・・
席につくとメニューの説明などがひっきりなしにくる。
なのに料金の説明は何もない。
カラーは全体染めだとプラス料金になるなら先に言って
くれ。
トリートメントはホットペッパーだと900円〜だったの
に、料金表には最低2500円〜しか載ってなかった。
詐欺に近いのでは・・・
まぁ、トリートメントはどこも2000円〜くらいだから気
にしないでやってもらった。

カットは女性のスタッフさんがやってくれた。
もともとそんなに切るつもりじゃなかったし、技術はよ
くわからない。
まあ、満足できるレベル。
カラーは色を相談したカラーリストさん(男性)が薬液
を持ってきて、若い男性スタッフに染め方指導してどっ
か消えた。
若い男性スタッフがひたすら塗りこんでくれた。
こちらはまだ未熟な感じ。
結果的にはムラ無く染まったのでまぁ良し。

シャンプーはまた違う男性スタッフ。
ここまでスタッフ変わるとは思わなかった・・・

終わってからカラーチケットの購入をすごい勧められ
る。
あと次回予約。
きっちり断らないと押される。
スタッフの態度はそこまで悪くなかった。
子供がいるからと言うと、託児サービスがあるとか色々
教えてくれた。

料金は9000円払った。
安いには安いけど、ホットペッパーの試算の倍かかった
ぞ・・・
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
埼玉県  さいたま市大宮区 
2012-10-13 19:16:52
馬場園ちやん さん  ( 20代 女性)

待たされてる間にクチコミを

安いので何度かりぴ
させて頂いて1年になりますが
ほんとに愛想ない接客、
いらっしゃいませは接客業では
基本だと思いますが?

空気が重いし雰囲気悪すぎ

ほとんど無表情だし
それでもプロなの?って思います

こんだけ態度悪いって指摘
されてんのに変える努力も
しないならやめれば?

もう二度と来ません。

接客業をいちから
教育し直したほうがいいですよ
 
東京都  新宿区  美容室miq(ミック)高田馬場店 の教室情報
2012-10-10 21:23:57
ミック高田馬場店 さん 
誤字脱字の為再度送らせていただきました。大変失礼いたしました。

この度は当サロンにご来店いただきありがとうございます。
今回、スタッフの態度、技術で満足していただけなかったことと、自分の対応の悪さで不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
(オーナー不在のため店長の自分が対応させていただきました。)

ご指摘いただいた点につきましては技術面での見直し、接客面での対応の仕方を自分も含めスタッフ全員で早急に改善してまいります。

貴重なご意見をありがとうございました。

店長 よこかわ