見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:カット  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

3693 件見つかりました(2131 - 2140件を表示)

表示件数:

(返信数:2) 返信
 
満足度 :
兵庫県  西宮市 
2013-03-27 22:37:44
ばなな さん  ( 30代 女性)
カットをした。ドライヤーの熱が、頭皮がやけどするかと思うくらい熱かったし、その店で、後ろ髪を鏡で確認したときは気づかなかったけど、帰宅してから、髪を洗い、ドライヤーで乾かしていたら。。。なんと、後ろ髪の一部が異様に長い、数時間でこんなに何センチものびる筈がない。明らかに、切り残しだとおもう。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
愛知県  安城市  GiGi 安城店 の教室情報
2013-03-24 11:04:53
山田 舞 さん  ( 30代 女性)
先日カットの予約をして行ってきました。店の雰囲気もよく、対応も丁寧でした。
しかし数点気になったことがありました。
シャンプーはしてきたからいいですと言ったのに、何度も勧められました。「では一度流しますのでこちらへ」とリクライニング椅子のシャンプー台に案内されました。座って待っていると「こちらへ移動してもらえますか?」とリクライニングでない硬い椅子に移動しました。仰向け状態で、頭も首も痛くて苦しくて。いきなりシャンプーと霊推移をかけられました。「温度はいかがですか?」「冷たいです!」と言うと「ここは壊れているから」と言ってそのままやりました。(怒`・ω・´)ムキッ
シャンプー後は、いきなりマッサージを強くされて痛くて痛くて悲鳴!!首が激痛でした(>_<)。もう少し手加減してほしかったです。カットの時も首にタオルもなく、汚れたケープで清潔感がなくビックリしました。カット後も、顔や衣服に髪の毛だらけで、とてもガッカリしました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  横須賀市 
2013-03-24 06:38:49
横須賀 さん  ( 30代 女性)
昨日、子供と一緒に横須賀中央のイレブンカットに行きまし
た。
三センチでお願いしたら、十センチ以上も勝手に切られ、勝手
に段をつけて、へんなへんなショートカットにされまし
た!!!
この髪型、変じゃないですかって聞いたら、そうですねって!
半泣きでした。
安いからって、いいですか。

本当ひどすぎます!!
 
宮城県  仙台市青葉区 
2013-03-24 00:23:22
natto さん  ( 20代 女性)
まじでひどいー!

ここの系列に行ったけど、
尋常じゃなくひどい!
予約して行ったのに、到着から席に案内されるまで1時間近
く待たされて、放置。
お待たせしてすみませんの一言もない。シャンプー後も放置
で施術中もモタモタ待たされて、カットカラーだけで4
時間近くかかり、トータル5時間くらい
店にいました。
担当の美容師の男は一方的に話すし、異様なほど上から目線
の態度のデカイ俺様美容師でした。
店長の常連ぽい客には慣れ慣れしくヨイショしてるかんじ。
プラスいくらかでのサービスでネイルもお願いしたのです
が、乾く前に重ね塗りしていてまったく乾かず、帰宅後一時
間ほどでぐにゅぐにゅになって結局落としました。

近くにたくさん美容室があるのにここにリピートする人の気
が知れない!!
二度と行かない!前を通るだけで気分が悪くなります。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
2013-03-23 23:11:24
 オオォォォ- さん  ( 30代 女性)
子供の卒業式が近づき、いつも行っている美容院も満タンで、時々利用していたイレブンもいっぱいで、仕方なく近くにできたイレブンでカットとパーマをしてもらい(安い所で切っても段差とかごまかし効くんで、よくやって貰っていたんです)が、、、今回は失敗**横顔と耳がパーマ液で爛れてしまい、店に行ったら皮膚科で診断してもらうょうに言われ皮膚科に行き、本部から電話があって病院でかかったお金を返すんで終わりにして下さい的な会話、安いからといい、電話で謝って2000円ちょい返してもらっても嬉しくもなんとも思わん!!顔には傷残るは災厄!旦那にバレたら怖すぎなんで、傷が見えないように**なぜ私がビクビクしなーいかんのだ!!結局店を変えた私のミス〜!!かな!!??
 
宮城県  仙台市若林区 
2013-03-23 22:32:51
しももん さん  ( 20代 女性)
この美容室、まだあったですね!仙台に引っ越して
きてすぐのころに一度行きましたが、びっくりでした。すぐ
なくなるだろうな、と思っていましたが…。

二週間くらい前にこちらからは特に指定せず言われた時間
で予約して行ったのに、到着から席に案内されるまで1時間近
く待たされて、放置。お待たせしてすみませんの一言もなか
った。施術中もモタモタ待たされて、カットカラーだけで3
時間近くかかり、会計もしばらく放置。トータル5時間くらい
店にいました。
担当の美容師の男は一方的に話すし、異様なほど上から目線
の態度のデカイ俺様美容師でした。
店長の常連ぽい客には慣れ慣れしくヨイショしてるかんじ。
プラスいくらかでのサービスでネイルもお願いしたのです
が、乾く前に重ね塗りしていてまったく乾かず、帰宅後一時
間ほどでぐにゅぐにゅになって結局落としました。

近くにたくさん美容室があるのにここにリピートする人の気
が知れない!!
二度と行かない!前を通るだけで気分が悪くなります。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
東京都  千代田区  Quatre Beaute の教室情報
2013-03-23 11:59:23
やや さん  ( 女性)
有楽町マルイ5階にあります。
カットのみ2,000円での明朗会計です。自販機でチケッ
トを購入するのですが、おつりが出ないので千円札を2
枚用意してから行くのがよいです。
予約をしなくても気軽に入店出来るのがいいですね。
鏡の周りのインテリアもバラをモチーフとしていてオシ
ャレな気分で過ごせます。美容師さんも気さくな方が多
いです。
ポイントカードのサービスがあり、20個スタンプが貯ま
ると1回無料でカット出来ます。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
神奈川県  大和市 
2013-03-23 01:59:29
のん さん  ( 30代 女性)
イレブンカットはよく利用するのですが、値段も安いのでちょっ
カットしたい時には行っています。
私の髪は多くてクセもあり、その上硬いので美容師さん泣かせ
だぁと思いつつ、それでもいろいろアドレスしてくれたり、出来
るだけイメージに近づくようにカットしてくれる方にはホント感
謝してるのですが、この前あたった担当者はちょっとなぁ…とい
う感じでした。

私の前の方がカットしてる時から気になってたのですが、写真を
見せても いきなりそれはムリ…みたいなことを言ったりすごく
感じが悪かったのですが やっぱり私の番の時もものすごく感じ
が悪かったです。

私もイメージの写真を見せたのですが 「お客さんの髪質じゃこ
れはムリです」とか いきなり言うんです。
ほかの美容院でもその写真をみせてカットしてもらったことが
あったのですが、その時はイメージ通りに仕上がったので、今回
伸びてしまった分をカットしてもらうためにイレブンカットでそ
の写真をみせたのですが そんなのムリだ くらいの対応で…。
男性(30代くらい)の方でした。

いちいちトークも「失礼ですけど」を前置きに…
失礼と思ったなら言わないでほしいと思いました。
髪質にコンプレックスがあるのに よくもズバズバというなぁ…
と言ったかんじ。

「今日はやたら皆さん髪をバッサリ切る方ばかりで、皆時間がか
かるんです」とか、私にしてみたら関係ないこと。
私の前のお客さんはすごい時間かかったとか、そういう話すると
いうことは、私の次のお客さんには私の髪質が悪くて切りにく
かったとかボヤくのかなぁ…と思ってしまうくらいでした。

美容師さんは切るだけじゃなくて トークもやっぱり大事ですね
~。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
千葉県  浦安市 
2013-03-23 01:12:33
みー さん  ( 女性)
先日、ホットペッパーでカラーを予約してから
お店に行きました。

前回はカットでお世話になりました。
多少対応が悪かったですが、
自宅から近く利便性を考えて2回目の来店。

私は待つのが嫌いなので、あらかじめ予約して向かったので
すが、座って待っていて下さい。と言われて30分。
全く私に気にかける様子もなく、お喋りをしていました。

結局キャンセルをして、お店を変えました。
もう二度と行きたくない、対応の悪いスタッフでした。残業
です。
 
東京都  中野区 
2013-03-22 22:01:21
指名 さん  ( 男性)
過去のレスをみると評判の悪いスタイリストさんもいるようだけれど、すごーく上手いスタイリストさんもいますよぉ!
接客もとても感じがいいです

だからJ-Dashでひとくくりにしてしまうのは
そうして頑張っているスタイリストさんが可哀想です
価格設定を低くしてこまめに来店できるように
という経営方針だと理解しているのですが
指名制度をつくってもらえないでしょうか?
とても気に入ったスタイリストさんがいます
指名料金をお支払いしてでも、その人にカットしてもらいたいのです
こうした話は現地の店長さんの裁量になりますか?