見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:カット  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

3693 件見つかりました(511 - 520件を表示)

表示件数:

(返信数:1) 返信
 
満足度 :
大阪府  大東市 
2018-11-17 22:35:21
のり さん  ( 女性) のりさんにメッセージを送る
今日、イレブンカットに行ってきました。今回で三度目。今回は
店長のカットでした。コミュニケーションが大事と思われてるの
か、自分語りをされてました。カットも、1ヶ月前から伸びた分
だけと言ったのに、仕上がりは男性なみの短さ。寒いくらい。
カラーリングのあと調整といいながら、更にカット。鏡で仕上が
りを見て何も言えなくて。店長さん好みの仕上がり…。店長さん
の自己満足に終わった気がします。技術面にも接客にも不満はあ
りません。美容師さんとの会話がないのが楽なのと、前回までは
希望に沿った仕上がりだったのでイレブンカットに行ってまし
た。すごく残念です。安いので月2回くらい行ってもいいかなっ
て思ってました。これから寒くなるのに、まだまだ髪伸びな
い…。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
埼玉県  川口市 
2018-11-14 20:20:44
ママ さん  ( 40代 女性)
娘のカットに初めて利用しました。
出来上がりを見てとにかくビックリ。
左右の長さは違うし、ところどころ長い髪があって、ボブと
言うよりざんぎり頭のひどい状態。
絶句しながらもチェックしていたら、何か問題ありました
か?と。
直しましょうか、と言われ少し待ちましたが、すでに次の客
カットが始まっていて、かなり待つようだし、何よりこれ
以上酷くされてはと思い店を出ました。

すぐに自分の行きつけの美容院に電話して相談したところ、
見てくれるとの事だったので連れて行きました。
そこの美容師さんが驚くほど残念な切り方で、あちこち長さ
が違っているとの事でした。
綺麗に直してもらいましたが、当初の予定よりだいぶ短めの
ボブになってしまいました。

お金の無駄でした。二度と利用しないと思います。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  大田区 
2018-11-13 22:29:38
パプア さん  ( 40代 女性)
子供のカットでいきました。
担当は若い女性の美容師。
結果は・・・
お願いした長さと違う
子供への声かけや会話なし
もう少し切ってほしいと言うと明らかに不満そう
帰宅してみれば長さがガタガタ

今回は勉強代と思って今回はあきらめます。早く伸びますよう
に。
(返信数:0) 返信
 
2018-11-13 12:19:52
匿名 さん 
至るところに美容室があるが
正直満足できる所はそうない
こちらの店もそう
カット技術は期待していないので
またかという感じ
お粗末なのは百歩譲って仕方ないが
スタッフのマナーのなさにあきれた
少々お待ち下さいの一言があるならまだしも
カット中何度か放置状態で業務連絡?なのか
スタッフが話し込む
話しかける側が スミマセンちょっとお時間
よろしいですかくらいの声かけをしないとね
自分の役割を果たす事に必死で周りが見えていない
ほんの数分とはいえ客を無視した態度ですよ
一部の女性スタッフによい印象がなかった

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  北区 
2018-11-12 15:13:34
やま さん  ( 30代 男性)
他の1000円カットはよく行きますが、ここは初めて。
まずハサミとクシが汚い。使ったあと光殺菌みたいな箱にい
れられるだけで、前の人の髪の毛が付きっぱなしでした。
もみあげも左右合ってなく、バリカンで真横に切られるだけ
で、待ちの客も1人しかいないのに何を急いでいるのか軽く掃
除機で吸われ全てが雑でした。
最後は自分でペラペラの濡れティッシュで掃除してください
で終了。
もう絶対行きません。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
三重県  桑名市 
2018-11-10 07:51:37
匿名 さん 
引っ越し先の近くにあって予約なしで行けて安いので初めて
行ってみましたが、二度と行きません。
カラーは暗くなりすぎないように今くらいの色で全体染めし
たいと言ったら金髪に近い色にされるし。それなら、「金髪
にしたいです」か「明るくしたいです」か言いますよ…。
カットも毛先10センチくらい切ってくださいと言っただけな
のに変なところが短くてザクザクというかバラバラというか
とにかく変すぎます。カットする前のもともとの髪型や人を
見て好みとか雰囲気とか分からないんでしょうか?カット
1500円だから仕方ないかと思えないほどの下手くそっぷりで
す。まぁ傷むけどカラーはやり直せますけどカットは切って
しまったものは戻せないので人に会いたくないレベルです。
カラーとカットは別の人でした。予約や指名は出来ないそう
ですが、他の店で指名のもらえない下手くそが集まってくる
店なのでしょうか?
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  台東区 
2018-11-08 21:12:46
わた さん  ( 女性)
11月08日に某サイトからカット+ヘッドスパを予約しまし
た。来店時にどこから申し込んだか伝えたのに、男性の担当
(指名料1500円かかるクラスの人)美容師は、内容も確認し
ておらず、何のコースにするか聞いてきました。仕事で移
動が多いため他店も同じサイトを通じて何回も利用していま
すが、客が申し込んだ内容を確認しない店は初めてでした。
某サイトからコースを選択して申し込んだことを再度伝えた
ところ、焦ったように確認に行きました。美容師が戻ってき
た時、他にも細かく特典がついていることを認識しているか
私が美容師に聞くとふてくされたように言い訳ばかりしまし
た。お客さんと会話しながら進めるから、何のコースにする
のか聞いたそうです。意味が分からない。予約したコースに
ついて未確認なのは別問題です。関係ない。態度が悪く本当
に不愉快でした。
その後同じ美容師によりシャンプーに入りました。右耳に泡
が相当に入ってしまい、美容師が泡をペーパーで拭き取ろう
としたのですが、拭き取るどころか更に奥に入ってしまいま
した。気持ちが悪かった。泡が奥まで入っていることを伝え
たら、なんと両耳にペーパーをねじ込んできました。苦情を
言うと、耳にペーパーを入れたからもう入らないからと言わ
れました。普通は泡なんか入れないでしょ。そういう問題じ
ゃない、と思いました。もう手際が酷くて怖かったのでカッ
ト+ヘッドスパは取りやめました。カットなんかさせたら耳
を切られそうだったので。ヘッドスパをおまけしますとか言
ってましたがお断りしました。シャンプー代払って帰りまし
た。こんなの本当に初めて。それとも、担当美容師によるの
でしょうか?
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
愛知県  刈谷市 
2018-11-06 11:22:30
なんなん? さん  ( 男性)
後から来た客ばかり通してガン無視
フォローも全く無しで痺れを切らしてもういいですと言うと
男店員「あっ、ハイ」
流石に接客ゴミ過ぎて笑った
カット技術の前に一般常識学んでこいよ
ここでカットする人、就職する人は一回よく考えた方がいい
ストレス溜めてお金失うだけ
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
愛知県  名古屋市中区 
2018-10-29 10:53:58
イチゴ さん  ( 女性) イチゴさんにメッセージを送る
5センチほど切って
毛先を軽くしてほしいとお願いをしました。
はいはいはい、最初から最後までずっと
無作為にすきばさみを使い続けました。
それでいて仕上がりは
爆発金太郎です。
このお店金太郎カットが得意みたいで
ご近所でちょくちょく見かけます。
自分の髪はくせ毛なのですきすぎるとかえって広がって
しまいます。
「そんなにすかないでください」と言っても
もう少しだけと言いながら続行。
後ろでまとめることも出来なくなって
鍬まくったおかげで短い毛がちょろちょろ出てしまい
なんともならなくなりました。
年配の方でしたので昭和の技術ですね。
というよりすきばさみしか使わなかった時点で
本当に資格を持っているのか疑問。
正直障害レベルです。
無駄金を使いました。
もう少し最低限の基本技術をマスターさせるとか
しっかり研修するとかしてから接客させてほしいです。
本当にちょっと毛先を軽くするだけで良かったのに。
以前はシャンプー込みで2000円なら仕方がないと
諦めも付きましたが
今回はその金額の価値もないと感じました。
だって資格があるかどうかもわからないご老人が
カットではなく髪すきをするんですよ。
結局15センチほど切られ
ロングからミディアムの金太郎カットです。
資格を持っているとか研修を受けた人でないことは
一目瞭然。
カットにがきない美容師が多々在籍しているようです
ね。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
2018-10-26 15:15:03
イチゴ さん  ( 女性) イチゴさんにメッセージを送る
5センチほど切って
毛先を軽くしてほしいとお願いをしました。
はいはいはい、最初から最後までずっと
無作為にすきばさみを使い続けました。
それでいて仕上がりは
爆発金太郎です。
このお店金太郎カットが得意みたいで
ご近所でちょくちょく見かけます。
自分の髪はくせ毛なのですきすぎるとかえって広がって
しまいます。
「そんなにすかないでください」と言っても
もう少しだけと言いながら続行。
後ろでまとめることも出来なくなって
鍬まくったおかげで短い毛がちょろちょろ出てしまい
なんともならなくなりました。
年配の方でしたので昭和の技術ですね。
というよりすきばさみしか使わなかった時点で
本当に資格を持っているのか疑問。
正直障害レベルです。
無駄金を使いました。
もう少し最低限の基本技術をマスターさせるとか
しっかり研修するとかしてから接客させてほしいです。
本当にちょっと毛先を軽くするだけで良かったのに。
以前はシャンプー込みで2000円なら仕方がないと
諦めも付きましたが
今回はその金額の価値もないと感じました。
だって資格があるかどうかもわからないご老人が
カットではなく髪すきをするんですよ。