〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
スポンサード リンク
11663 件の書き込みがあります
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
ID:MDMyNTM4
|
|||
|
|||
【2/2】
その後も、 「時間ないなら、日にち改めてもらっても いいっすけど?」とか 「どんな色にしたいか言ってくれないと」終始無表情でめんどくさそう。 でもその日を逃したらまたしばらく時間が取れそうになかったので カラー見本を指さして 「これくらいの色にしたいですけど」と言うと 「あ、これ白髪から入れた場合なんで無理っす。」 もう怒りは頂点に達しそうでした。 挙句の果てに 頭のてっぺんにお団子をしてた私に 「ていうかこれ、取ってもらってもいいっすかねー?」 完全にキレて、 「もういいっすわ!」と席を立ちました。 預けてた荷物を受け取って帰る時も 謝罪の一言もない。フロントの女性も。 ここを見てから行けばよかったと後悔しましたが 何も施術をしてないので 不幸中の幸いでした。 死んだ魚のような眼をした無表情の担当の男。 そんなにしたくないなら仕事変えたらどうですか? よくクビにならないなと不思議でなりません。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MDMyNTM4
|
|||
|
|||
【1/2】心斎橋店に行ってきました。
最近忙しくてやっと美容院に行ける時間が取れた 平日の午前中。 カラーがしたくてホットペッパーで予約をしてたのですが、電話では対応は普通でした。 お店に入るとフロントの仏頂面の女性に驚いてましたが、メルマガ登録させられて 「ここ大丈夫かな?」と思い始めました。 椅子にかけてお待ちくださいと言われ 待ってましたがずっと放置。 時間に限りがあったのでだんだんイライラしてきました。 しばらくすると奥の部屋から男性が出てきたので 「あの人が担当かな?」と動きをみていると だらだらと店内をうろうろしたり、 フロントの女性と話してたり、 私が座っている椅子の横にある本棚から 数冊の雑誌を選んでたりしてたのですが 横にいる私に目もくれず挨拶もなかったので 「この人が担当じゃないのかな?」と思ってると 選んだ雑誌を席に持って行って 「こちらにどうぞー」とにこりともせずやる気のない声。 もうビックリしました。 席について まず余り時間のないことを伝えて でも決して無理ではないはずの時間を提案して ○時までに終われますかというと、間髪入れず 「あ、無理っすねー」と。 もう驚くしかありませんでした。 続く |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
2人中 1人が「参考になった」と評価しています。
ID:Njc3Nzkz
|
|||
|
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
28人中 16人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
ID:ZWQzZmRj
|
|||
|
|||
今日 美容室にいきました。浦安のGOLDEN SUNです。
すごく丁寧で凄く分かりやすくスタイングのことを教 えてくれました。いままでの美容室のなかで最高に良 いです!またいきます!!オシャレな人が行くサロン だとおもいました。私もかわいいスタイルになりまし た!! |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
2人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OGI3NGQy
|
|||
|
|||
今泉に新しくできた美容室に行ってきましたが……
縮毛矯正&カラーで注文し、予約時に時間を聞きました 回答は【4時間】 まあ縮毛矯正&カラーなら標準かなと思い予約 行ってみれば、かかったのは5時間半(-_-;) 途中で明らかに担当さんの次のお客様が来店して 私が先だったのに、新規来店のお客様の方へ行きました。 担当によって違うかもしれないですけど、 私の担当の人はあんまり段取りよくなかったですね〜 しかも、カラーの色を最初伝えてのに 後で再度、何色でしたでしょうか?と質問するし しかも、カットも最初に伝えていたのに、オーダーまるっと無視の仕上がりでした。 値段は他の店よりずっと安かったので行ったんですが あの技術であの値段はむしろ高かったです(-_-;) やっぱり技術料=価格ですね〜 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:5)
返信
|
|||
---|---|---|---|
14人中 10人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OWM0M2Vj
|
|||
|
|||
一周年記念ということで、キッズカット880円にひかれ二人を連れて行ってきました。
予約の時に年齢も聞かれたので、五歳、三歳と伝え一回目の教訓より女性の方にお願いします。と伝えました。 行ってみると、女性美容師が少ないとのことで15分ほど待ちました。なんと待合室ではなくカット台の所で・・・後ろには通路を挟んでシャンプー台のあるズラッと並んだカット台の真ん中ほどで三人で待っていました。狭くて私は立っているし子供は遊びだすし、とても肩身が狭かったです。 しばらくして女性美容師の方が、5歳のお姉ちゃんのカットの希望を聞いた後、「では待合室でお待ちください。」といわれビックリ!(キッズルームにはすでに四人いて満杯でした。) 何の子供心をくすぐるものもなく、知らない人に一人で切ってもらえるわけがないとなぜ気がつかないのか? 三歳の子にも同じことを言うつもりだったのでしょうか。。 後ろのシャンプー台の椅子には誰もいなかったので、 「そこで待っていてもいいですか?」 「それはちょっと・・・」 あたりを見回し結構なお客さんがいたので、「う〜ん・・・」と悩み始め・・・。 「もういいです。今日はやめます。」というと 「いえいえそんな・・・いいですかぁ?」 と一応ひきとめてみたものの、よかった感がでてました。 その上サービス券や謝罪の言葉もなく・・・追い返されました。 車まで戻り振り返るとその美容師さんが見送ってくれてました。二人をチャイルドシートにつけて発進するまでの間ずっと・・・。 サービスするとこ間違っていませんか? 接客行動間違っていませんか? 多分込んでいたので掛け持ちだったのでしょう。 席で待っているお客さんにすぐ向かうべきなのではありませんか?と言いたかったです。 そして事前に子供の年齢と人数を伝えているんだから、もっと配慮した席に案内できないのが不思議です。 年齢を聞く意味があったのかな!? とにかく心配りの足りなさを感じました。 |
|||
ID:NjMwODc5
|
---|
![]()
あうが
さん
( 30代 女性)
2010-10-17 17:21:28
|
子供専門店とかじゃないんだし。
他の客からしたら「ガキ連れてくるなよ邪魔クセぇ」な気分です。 |
ID:NTZiODAy
|
---|
30代
さん
( 30代 男性)
2011-01-04 17:13:51
|
そういう問題ではないと思います。
お金を払えば、いくら安かろうと『お客様』なのです。 キッズカットとお店が謳い文句にしているのであれば、お店側はきちんと対応すべきです。 特に子供を預けるのですから、ちゃんとして欲しいと思うのは親として当然だと思います。 子供を「邪魔くせぇ」と思うのなら、お店の方に言えばいいのではないでしょうか。お客様の意見なら聞いてくれると思いますよ。 子供を連れてくる方が悪いのではないと思います。 |
ID:NjBkZjVj
|
---|
![]()
ゆゆゆゆゆう
さん
( 30代 女性)
2012-03-22 10:25:44
|
キッズ専門店の方が満足できるかも知れませんね。
たしかに880円とキッズ専門店の2000円だと、扱いがちがっ て当然だとおもいます。 値段相応のサービス、接客だと思うから。 文句があるなら高いお店にいくしかない。 吉野屋で、高級レストランのサービスは求めないでしょ! |
ID:NTJiYjkw
|
---|
みちる
さん
( 20代 女性)
2012-05-14 20:56:34
|
これは酷いですね(^^;
私も子供がいるのでお気持ちわかります。 安くしてるのは顧客確保のためなはずなのに対応が悪いと か 予約していったはずなのにキッズルームがいっぱいで 子供を待合室で待たせなきゃいけないのとか 客が気分よく利用できないのならプライスサービスなんて なんの意味もないと思います。 それどころか、先にコメントなさっている方のように 子供がお好きじゃない方は別のお店を選ばれる可能性もあ りますから、お店にとっても、客にとってもマイナスなこと ばっかりだと思います。 |
>> 返信を全て見る(全6件) |
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
4人中 3人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OWM0M2Vj
|
|||
|
|||
長野県で、昨年オープンしチラシの安さにひかれ行ってきましたが、キッズルームも売りにしているのでやはり子連れで来る人が多かったです。
キッズルーム写真の撮り方がうまい!広いと思いきや一畳ほどしかなくおもちゃとビデオが・・・・DVDもアンパンマン、ハチのアニメ、ガキの使いの三本でした。 ありえないチョイス。 子供はアンパンマンを三回みてあきてしまいました。子供への配慮なさすぎ 子供はその時六人いましたが、みんな入れず狭いしみていて切なかったです。 その時のカットは男性店員さんでしたが、長身の挑発パーマの無精ひげの方でしたが、みなさんが体験したことをすべて混ぜたかたでした。。。 美容師さんとの会話の中で反論されたのも始めてで、 美容室に行って、「えっ!?私お客だよね?」と感じたのも初めてでした。 支店が変わっても同じ体験をされた方がいてビックリです。 なぜみな無精ひげみたいにはやしているのか・・・ 髪が傷んでいるからトリートメントした方が・・・とやはり売込みが延々と・・・ とにかく皆さんのいわれる通り受付の接客態度も技術も納得できないことばかり、同じ思いをしている方がたくさんいたんですね。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
9人中 9人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:M2Q0NGZk
|
|||
|
|||
クーポン券がポストに入ってて、
いろいろいい事書いてあるから行きました。 15時に予約カットとカラーで予約したのに、 席に案内されたのは30分後。 「コーヒーか有名紅茶店の紅茶、ハーブティーか選べる」 「すべてのお客様にハンドマッサージか頭皮マッサージ無料サービス」 「ネイルサービスも無料」 かろうじて、コーヒーが出てきましたが 有無を言わさずコーヒー。苦手なので、ハーブティーを飲みたいと思ってたのに。 そのほかは、何もありませんでした。 チラシにうそを書いてますよ。 カラーだけで2時間。 色はどうしますか?と聞かれ、 今までと同じ感じといったら、茶色一色に・・それも白髪染めなので1,000円プラスですだって! 茶色だけでなく、赤も入ってるんですけど! よく見てくださいね。 店内も良く見れば、汚い。 髪の毛がいたるところに落ちてる。 掃除するほうきは、いい加減買ったら?という感じのほうきで、髪の毛がたくさんついてた。 待合コーナーのソファの下まで髪の毛。 そのソファも汚いしみが何箇所もあった。 音楽は大音量でうるさい。ミスチルとよく分からないヒップホップが流れてた。 音量下げてもらうにも、スタッフがいないのでできません。 担当した、男性スタッフ。 髪もひげもボサボサ。小汚い。 おまけにとてもタバコくさい。 あいさつもろくにできない。 客の注文受け付けない。 もう2度と行きません。 クーポン券来ても絶対行かない。 リラックスしたくて行ったのに、 逆にイライラして帰宅しました。 |
|||
ID:NzVlYTJi
|
---|
まるこ
さん
( 20代 女性)
2009-10-28 14:44:36
|
同感!!
|
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
6人中 6人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:YzAwNmM3
|
|||
|
|||
DELUFINA若林中倉店 ありえない。カット&カラーで4時間かかった。ほぼ、放置。
受付の女無愛想。ダラダラと靴を引きづりながら歩く。カラーのサンプル見せられず、「ないのかな?」と思っていたら、後から来た男性にはサンプル出してるし・・・。もう、書ききれないくらいたくさん不愉快な事ばかり。値段だって今は安くないし。ホントに時間が戻せるなら戻したいくらい。下調べしなかった自分を恨むしかないか・・・。 |
|||
ID:Njk4MGZi
|
---|
![]()
konchan
さん
( 30代 女性)
2010-04-07 12:05:52
|
ほんとうにありえなかった。隣の方に出ている飲み物は出てこず,ネイルサービスもなかった・・・・・。
今までいった美容院の中でワーストワン。おばちゃんや年配の方対象の美容院なんですね。気付かなかった。 この怒りをどこにぶつけたらよいのかわかりませんでしたが,ネットのどの書き込み見ても,同じ意見でしたね。 馬鹿にしないでください。 |
返信・コメントする |
(返信数:3)
返信
|
||
---|---|---|
30人中 27人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OWYyZTFl
|
||
|
||
私は今日、イーアスつくば店でひどい接客を体験しました。
15時から予約。カットとパーマをお願いしました。 カットやパーマの説明を聞き、シャンプー台へ。 シャンプー(シャンプーをして下さっていた方が私を担当して下さっていた男性スタッフです。)が終わった後、パーマ前の縮毛をして頂いてました。その時、担当の方に代わって私に縮毛液を付けて下さっている女性の方に男性のスタッフの方(担当の方ではありません)が「〜(たぶん人の名前だと思います)が来てるよ!」と言い、私の接客をして下さっていた女性スタッフの方が私をほったらかして店から出、知り合いの方とキャッキャッと、はしゃいでいました。店内と外を仕切っているものがガラスでしたので、その様子が丸見えでした。 また、私が来店した際も、席まで案内して下さった方以外は「いらっしゃいませ」も言ってくれませんでした。 そのこともあり、これ以上の接客はもう良い、と断りました。 担当の方と帰ってきた女性スタッフの方に断りを入れた時、私に縮毛液を付けて下さっていた方は「え・・・」の一言で、謝りも無しでした。私を担当して下さっていた男性が「私がやりますので」と言って下さいましたが、断りました。そして女性の店員さんは男性スタッフの方に「・・・すみません」と言って奥に戻って行きました。私にではなく、男性スタッフに「すみません」と謝ったのです。 会計する際に、「お金は結構です」と言われましたが、「シャンプー代は払う」と言いました。そうすると担当して下さっていた男性スタッフの方は奥に戻って行き「上の者がお金は結構です、と言っておりますので」という言葉とシャンプーとリンスを持ってきました。この言葉で唖然としました。上の者が居るならば、私が帰る際に出てきて謝るのが礼儀では?私へ縮毛液を付けて下さっていた方は出てきて謝らないのか?と。そして、最初の会計の際に持っていなかったシャンプーとリンスは何故後になって持ってきているのか?と。 シャンプー代は受け取って頂けなかったのでそのまま帰りました。勿論シャンプー、リンスは頂きませんでした。 EARTHのポリシーは「規模、雰囲気、技術、サービスすべてにおいてナンバーワンでありたい」とのことですが、私が行ったことのある美容院の中で最低の雰囲気、最低のサービスを提供する美容院ナンバーワンでした。 |
||
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。 |
||
ID:MmIxOTgx
|
---|
![]()
モモ
さん
( 20代 女性)
2009-10-14 23:41:49
|
ID:Y2E1ZWJl
|
---|
![]()
リアン
さん
( 20代 女性)
2011-05-15 13:43:27
|
ID:M2JhN2U2
|
---|
2018-04-01 01:44:36
|
今日EARTHつくば店に行きました。
14時からの予約だったので15分くらい前に来店しました 土日だったためかなり店も忙しそうでした。 席に通されて担当の方がくるまで10分。 そこからカウセリングを受けスムーズに始まるかと思いきや また待たされました。違う担当の方が途中できて色々準備さ れて待ってたんですがなかなか担当の方が来ないで まだかなて思いながら店内を見渡しました。待たされている 客が多く、何のために予約があるんだろうと思いました。 店員がたらないなら予約を受け入れないことも必要なんで は?1時間も待たされ、5時半から予定があったため終わる時 間を聞いたら6時半すぎかなって言われたんでなにもされず帰 りました。その時点で15時すぎです。 結局違う日にしたんですがもう行く気はありません。 EARTHの口コミ見てると「待たされた」ってゆう声も多かっ たです。それに対して「改善させていただきます」と返して たんですが全然改善されてません。ほんとくそです 学生だからといってなめすぎなんでは? もう二度と行かない。 |
返信・コメントする |
スポンサード リンク