〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
スポンサード リンク
11666 件の書き込みがあります
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
6人中 6人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:ZTRlODM5
|
||
|
||
東川口駅近くに新しく出来たランプというお店。
まず最初にアンケートを書きました。そこに商品のお勧めやトリートメントの説明など不要という欄があったのでマルしておきました。でも、席に座って担当の人が来るなり、トリートメントを勧められました。二千円のと三千円のがあるんですけどどちらにします?って。 とてもいいという説明でしたのでお願いしてみたのですが、三千円の価値はなかったです。 カットもさささーって雑に感じました。今まで行った美容室一の速さです。 お話しすることに一生懸命なのではなく、もっと手を動かしていただきたいですね。初対面でわたしが年上なのですがなんとなく馴れ馴れしいというか・・。 もっと技術を磨いてお客さんの立場に立っていただきたいです。売り上げのことよりも。 お店は新しく素敵でしたが肝心のカットでがっかりしました。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
満足度 : ★
ID:NzQ2ZDUw
|
|||
|
|||
先日利用いたしましたが、技術料金1050円プラスで払って
担当した男性スタッフ。あまりにひどすぎました。最初の カウンセリングではなんやかんやプラス料金のプランを進 めてくるのはまだしも、大した技術もないのに、ほとんど がアシスタントまかせ。ほかのお客様を接客しているので あれば、まだ許せますが、すぐ奥へはいっていってしま い、おそらくサボっているものと思われます。デジパをお 願いしましたが、3日後には、まったく元のストレートに戻 っており、15000円ドブに捨てたようなものです。カットも いまいちだし、もう二度と利用しません。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
1人中 0人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MGRlNGI2
|
||
|
||
ここは酷いですね。カウンセリングもなってないし、今ま
での人生でこんな思い初めてです。★5つなんて信じられ ない!!縮毛矯正したのに勝手に部分決めちゃうし、帰って 鏡みたらちぢれてんの!!もう一度お願いしようかと思っ たけど、どんな髪型にされるかわからないし…あと薬剤も 今時臭すぎですよー!!わざわざ髪を傷めるために行った感 じです!!安かろう悪かろうじゃ困ります…美容院は慎重 に選ばなくちゃ…勉強になりました…。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OGZjYzM1
|
|||
|
|||
5回位リピしました。
最初は「このスタイルだと合わない。」とか「 こっちの色の方が持ちがいい。」とか色々アドバイスしてく れて、親切だと感じました。 値段もリーズナブルで仕上がりも綺麗で ここの美容室に落ち着こうと思っていたのに・・・ 夏に熱いしうっとうしいから、縛れない位に短くしてほし いと言ったのに、「これ以上切るとクセが出る。」と言って 私の希望の長さにしてもらえず。 3・4回「長いです。切っていです。」と訴えたけど「おすす めしません。勿体無いです。」と言われ、面倒くさくなり、 そのまま帰りました。 仕上がりはとても良かったんですが、やっぱり長さが納得い かず、後日別の美容室でカットしました。 その時の美容師さんには「自分で染めました?」とか「変に 短い箇所があるけど、自分でカットしました ?」とか言われました・・・ また最近行ったのですが、カット・カラー・パーマをお願い したところ、一番最後にパーマをかけたのはいつか 聞かれ、1年位前にデジパーをかけたと伝えると、「1年前で も毛先にデジパーが残っている。だから、 かけるなら今回もデジパーしかかけられない。でも 長さが足りないから、もう少し伸ばしてからにした方がい い。」と言われました。 ・・・いやいや、その1年の間に何回もカットしてるし。予定 狂うじゃん。 美容師さんの話では普通のパーマはデジパーが残ってるから かからない可能性が高い。 デジパーは毛先にかけるから長さが足りない。 根元にデジパーはやらない。 プロの意見を押し切って、パーマかけて結局かからなかった ら「だから言ったのに~」的な感じになり、 余計に腹立つと思い、カット・カラーだけで帰りました。 なんだか根元がちゃんと染まってない・・・ お金払うのも、その髪型で過ごすのもこっちなんだか ら・・・もう行かないと思います。 ちなみに、切らない美容師とかけない美容師は別人です。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:4)
返信
|
||
---|---|---|
58人中 53人が「参考になった」と評価しています。
ID:YTlmNTE1
|
||
|
||
最近否定的な書き込みが目立ちますが、感情的かつ乱暴な表現でサイトを荒らすのはどうかやめていただきたいです。
読んでいて気分が悪くなったのは、きっと私だけではないのではないでしょうか。 特に、特定できる個人への誹謗中傷は人としてのモラルに反しており、胸が痛みます。 人間ですから相性があるのは解りますが、合わなかった担当者の不満やクレームは直接お店に言っていただいて、ここでは、良かったお店のハッピーな情報を教えていただければと思います。 皆さん有益な情報を望んでらっしゃると思うので。 |
||
ID:MDFmYWEz
|
---|
上の方に同意
さん
( 20代 女性)
2011-10-02 23:15:21
|
有益な情報とは。
良い口コミはもちろんのこと、悪い口コミもとっても有益な情報ですよ。 もちろん相性などの関係で、客観的に分析したら100%お店に非がある出来事ではなかったとしても、それに対して「私は長年愛用してます」という返信が見られることもありますし、サイト利用者個人個人が感じたことを正直に書きこめばいいと思います。 閲覧者は様々な感想が知りたいわけですから。 たしかに、あまりに乱暴な言葉づかいなどの書き込みは残念に思いますが・・・ |
ID:MDMxNGRl
|
---|
kumiko
さん
( 30代 女性)
2011-10-05 14:10:15
|
ID:NGUwYjUw
|
---|
え??
さん
( 30代 女性)
2012-08-17 16:37:36
|
私も行きましたが二度と行きません。
普通に下手というかセンスがないと感じました。 友達に紹介してもらって楽しみにしていましたが本当に残念でした。 |
>> 返信を全て見る(全4件) |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
6人中 6人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:Mjg2ODRl
|
||
|
||
ID:YzBmNWQz
|
---|
佐藤
さん
( 30代 女性)
2011-10-09 13:19:07
|
2011年10月9日(日)午前11時頃、安いとの話で初めて
の来店。日曜日に私自身忙しいと思いながらも言ってみ ると やはり混んでいた。そこで、私は店員に「今日カットだ けですが、お願いできますか?何時ごろなら、カットし ていただける のでしょうか?」と聞いたところ、店長?らしき人か ら、「当店は、個人氏名となっております。名前を教え てください」との事。 「個人氏名とは、美容室のかたの名前ですか?」と聞く とそうですよとのこと。初めてのくるのに、美容室の方 の名前もわかるわけもなく、その旨つたえるも 「当社は、そうゆう決まりになってます」の一点張り。 スケジュールの紙がみえたので、チラミすると一杯お客 様の名前が書いていた為、今日は忙しいのかな?と思い 「今日は、混んでいるんですね?明日は、 予約できますか?」と聞くと、やはり個人氏名になって るので、予約はできないとのこと。「では、初めての客 は、どうすれば、カットして頂けるのでしょうか?」 「当店は、朝9時30分から営業しているのでそれま で、外で並んでいてください。もし一番で、並べたとし ても、予約が(二回目のお客様)が入れば初めてのお客 様は 必然的にまっていただく事になります。当店は、あくま でも、個人氏名となっておりますので」とのこと。同じ 系列の昭和店は、評判がよく、春○店にも来たので、 楽しみにしていた事もあり、接客の悪さに、ショックと 怒りがこみ上げた。「それでも、どういたしますか?」 と聞かれたので、「もう、結構です」と話が平行線のま ま になると思い、当店を後にしました。こちらの店は、腕 がいいか悪いか判断は、できませんが、初めての客に対 しては冷たい態度をするし、客を馬鹿にします。 私がカットのみだったから、そうゆう態度をとったのか は、わかりませんが、接客業としてあるまじき行為だと 思い、書き込みさせて頂きました。 |
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
37人中 14人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OGJiZjUz
|
||
|
||
1度伺いましたが、美容師の接客マナーがとても悪いな。と感じて帰りました。たまたまだったのかな?と思い2回目もいきましたが、担当の美容師さんの接客態度が最悪でした。(今回も初対面の方が担当です)
技術面に関してはとても自身がある方のように感じました、接客態度(話し方)が悪いんです。 美容師の資格を持った人から見れば、お客は知識や技術面に関して素人です。髪型について相談している最中も、こちらが何か言えば鼻であしらわれるし、毎日のスタイリングについて質問されて、素人なりの意見を言えばまた「ふっ。」と鼻で笑い、「ワックス毎朝つけないんですか?」(ちょっと小ばかにした言い方)とまるで当たり前のように言われるわ(スタイリング剤何かお使いですか?とか言い方があるでしょ!)、初対面ですよ!!! 櫛がささったので「痛っ。」と言って頭をさするしぐさをしても、誤りもしない。清算が終われば、「では失礼します。」と「ありがとうございました。」の感謝の言葉もない。行けば行くほどがっかりな態度でした。お客が下手にならなければいけないお店ってどうなんですかね? |
||
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:5)
返信
|
|||
---|---|---|---|
24人中 20人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MDc4ZTQ0
|
|||
|
|||
1週間ほど前、カット&カラーで行ってきました。来店するのはこれで三回目で、初回、前回、今回ともにトップスタイリストの方にお願いしました。
初回と前回はカットをお願いしたところ、前髪を小学生みたいなぱっつんにされました。今回こそは注文通りにやってもらえるかと期待したら前回と同様の結果でした。 しかも。いらないと言ったトリートメントを無理やりやられ、「カラーはムラがでますから」と初めから言いわけばかり。正直、あんなに下手なのに指名料取ったりするなんてないと思います。 美容師さんに強く言えないお客を金づるにしか思ってないんでしょうか。 もし行くならトップスタイリストやディレクターではなく一番下のスタイリストで十分だと思います。 技術の差はないと思いますよ(笑) ちなみに、予約の際の電話対応もあまり印象が良くなかったです。 私は、二度と行きません。 |
|||
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。 |
|||
ID:MzVjM2Vk
|
---|
良くない
さん
( 30代 女性)
2013-12-13 23:25:23
|
どこの美容室もそうなのか知らないけど、指名料払って指名
しているのに、指名した担当者がやるのはカットのみ。 他にカラーやヘッドスパやっても知らない人がやる。 指名した人の力強いヘッドスパが好きだからやるのに、力が ないような人にやられ、ちっとも気持ち良くなかった。 1日に客を何人も入れたいのはわかるけど、指名したからには 始めから終わりまで指名者が技術をするのが『指名』って意 味じゃないのかな?? 今までの担当者が辞めちゃったし、もう行かな〜い。 |
ID:MzNhNzdl
|
---|
![]()
がまんしました
さん
( 30代 女性)
2016-02-27 01:03:26
|
申し訳ありませんがトップの方のカットが下手なのだと思います。カットの仕方がてきとうなのです、、、。こちらの希望も聞いていません。自分の技術不足を私の紙質のせいにしたのには正直あきれました。
それからおしゃべりの大好きなスタイリストさんにはうんざりしてしまいました。何度行っても同じ話をしてくる 軽薄な話し方 自分の話ばかりしたくてしょうがない人 この美容院に行くと後味悪くて、、だいぶ我慢しましたがもう行けません。残念です。。。 |
ID:YWUyNGNk
|
---|
![]()
接客マナー
さん
( 30代 女性)
2019-01-04 12:05:26
|
仕上がりのイメージを写真まで見せて細かく指定したにもか
かわらず、全く違う仕上がりに。納得できず、上司の方にその 旨指摘したところ、逆ギレに近い発言をされモヤモヤ。また 来たいと思わせる店になるためには、上に立つ方は技術だけ でなく、高い接客力が必要であると感じました。 |
>> 返信を全て見る(全5件) |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
8人中 8人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:NWY3Y2Q3
|
|||
|
|||
イオンかほくの近くにある美容室に行きました。
一番最初に行ったとき、女性の方がついて下さいました。 受け答えやカットの最中は特に何も思わなかったのですが、最後の支払いの時に、「またよかったら・・はぁーーーーーー」とわかりやすいため息をつかれてびっくりしました。 もう来るなということだったんだろうなあと思いながらも、モヤモヤしたままは嫌なので、もう一回思い切って行ってみました。 受付の方はとても丁寧に接客して下さりヘアカタログも渡して下さったのですが、また前と同じ女性が怒った感じでつかつかとやってきて「(髪型)どうしますかー?」と思いっきり嫌な感じで急かす感じで言ってきました。 その後も私に対する受け答えが、あきらかにイラついた怒った感じで、あまりの声に周りにいたお客さんたちはこっちを見てびっくりしていました。 支払のときも、私のコートを乱暴につかみ「これっ!?」と聞いてきましたし、最後の「ありがとうございましたー」も思いっきり感じが悪かったです。 なんでこんなことに(・_;) もちろんもう行っていません。 |
|||
ID:YTY3Yjdk
|
---|
![]()
マロン
さん
( 40代 女性)
2016-03-12 19:57:12
|
羽咋にある系列店を利用していましたが、スタイリストに当たりはずれがあって、足が遠のきました。
明るいと言えば聞こえは良いかもしれないけれど... おしゃべりがうるさい!口動かすな手を動かせ!って感じで、カットも雑で カラーやパーマーを手伝えばその人のしたところはムラになり、パーマはかからず、 パーマ液は顔にかかるし、シャンプーも乱暴で〜。 ホントほかに人は上手だし丁寧で仕上がりも満足できるけど、その人が手伝いに来るから 嫌なんです。 〜なので!他によい美容室を探しています。 |
返信・コメントする |
(返信数:2)
返信
|
||
---|---|---|
3人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:Yjk5OWIy
|
||
|
||
まっじありえないくらいへたくそでびっくりでした。
最初は値段の割に内装も綺麗でいいかなと思ったけど、シ ャンプー台も首が痛くなるし、まずブローの仕方が下手で びっくり。 これで、仕上げなの>と聞いてしまうくらい下手。 ぼったくり。もう絶対行かない |
||
ID:N2QwNjc2
|
---|
ふぉぉ
さん
2011-10-28 23:14:35
|
値段がやすくてぼったくりってどんだけこじきなんだね。
ただ相性があわなかっただけ。 残念!! |
ID:MDZiZGUz
|
---|
ゆう
さん
2013-08-05 01:35:47
|
あたしもょー
いつもの美容室が予約とれなくて でもパーマかけたかったか らホットペッ◉ーで検索してお願いしてみた 初めてなのにカウンセリング的なこともなく施術 今の形のまま1cm短くして 段 つけたくない 耳より前にはパーマかけないで 以上のお願い 見事に全部無視 聞いてなかった? 返事してくれてたよね? 難しいお願いだった? てか1cmでお願いして 何で6〜7cm級の髪が束になってすごい量 切り落とされてく の? しかも頭の左半分側だけから シャンプーも全然気持ちよくない 椅子と台の構造からして 首のストレス半端ない 後頭部洗ってもらうのに何でこんなに筋力使わなきゃいけな いの? てかシャンプーの技術も美容師と名乗るのどうなのレベル ぱしゃぱしゃ やってるだけ 仕上がりは これぞ 「The散切り」 指通り すっかすか 1番なりたくなかった髪型 なかったことにしたい一日 怒りと後悔がすごい 当然 二度といかない |
返信・コメントする |
スポンサード リンク