見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜返信日時順 | Hair&Make EARTH(アース) - 評判・口コミ掲示板〜

関連リンク

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

返信のある書き込みのみ、返信日時順に並べています。

表示件数:
(返信数:1) 返信
15人中 13人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
2012-10-19 03:23:24
そんそん さん  ( 40代 女性)
テレビでよく見るので、気になっていて
ネットでクーポンを見つけ、カット1900円
カラー3900円
デジタルパーマ5900円
めちゃ安い!!
ためしに行ってみようと思い行ってきました。

まず一番最初に指名料が・
初回の方は1500円のがおすすめですと言われ
そちらに

話していたら、
カラーは全体染めだったのに、
延びてきてる部分が広すぎるので
3900円プラス1900円になりますとのこと。仕方ない。
そこから色々決めてトリートメント・・
7500円のトリートメントって何!?
6000円とか!?
でもトリートメントしないとってしつこいから承諾。
その地点で最初は11000円ちょっとだったのが
20000超え。。
結局いつもの美容院のが同じサービスで15000円だし、そっちに行けば良かったと後悔。
シャンプーの押し売りはどうかと思います。
業務用の5リットルのシャンプーを39000のところ
今日だけトリートメントとかつけて30000でいいですよって・・
全部で50000でどうですか?って美容院に来てここまで不快な気持ちになったのは初!

持ち合わせがないし、高いからって断ると
カードは持ってないですか?
持ってません。
 誰かに借りれませんか?
借りれないし、給料日までだから高すぎるし無理です

なんでこんなにしつこいの?
買うって言うまで帰らせてもらえない雰囲気になり
終わってから30分以上経過。
迎えがきたのに帰らせてもらえない。

手持ちがなければ、前金として少しでも払ってくれたら
業務用の入れ物に少し入れて、お金ができるまでの間のシャンプーを渡しておくからお金が出来たら来てくれたら、あとのものを渡しますとか。

普段いってる美容院の3000円のトリートメントでのがサラサラになるし6000円出してまでする
トリートメントでもないし、技術もないのに
値段が最初と違いすぎるし高すぎる!!!
はっきり全部書いておけばいいのに。
もう二度といきません。
あの押し売りにはうんざり。
この投稿もすぐ消されるかもしれませんが
気をつけて欲しいので投稿しました!!!

このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。

この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
 
join9age さん join9ageさんにメッセージを送る
2013-03-10 14:03:36
ひ、ひどすぎる。結局買わなかったでしょうか。買わなかっ
たことを祈ります・・・
(返信数:4) 返信
42人中 41人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
神奈川県  海老名市  Hair&Make EARTH(アース)海老名店 の教室情報
2008-09-09 10:22:41
ぺしぇ さん  ( 30代 女性) ぺしぇさんにメッセージを送る
?午前10時にカットの予約を入れ、受付で名前を言って待っていたのに、20分たっても呼ばれない。
 受付に「あの・・・」って言いに行ったら「お呼びするのでお待ちください」と不機嫌そうに言われたので、またしばらく待っていたが、なかなか名前を呼ばれず、その間にも後から来た人が先にどんどん呼ばれていく。
 45分経過、さすがに腹が立ったので「10時に予約してずっと待っているんですがまだでしょうか」と再度受付に言いに行ったら、受付嬢が予約表を見て「あっ!」と言ったきり謝罪の言葉もなく、「ではどうぞ」と通された。あの「あっ!」は一体・・・。ひょっとして人違いされた?
 それにしても一言「お待たせしてすみませんでした」くらい言えなかったのかな。
 カット中も担当者がたびたびいなくなり、10時に入店してから、全て終わって店を出たのが午後1時すぎ・・・。予定を一つキャンセルする羽目になった。

?別の日、またカットに行ったら、前ほどではなかったが、またかなり待たされた。
 酷かったのはカット。肩のラインまで切ってくれたのはいいが、仕上がりが真横にハサミを入れたようにパッツリ。
 だから不自然な感じではねるし、それを髪質のせいにして、強制終了。
 店を出た足ですぐに他店に切り直しに行った。
 さんざん髪質のせいにされたパッツリ髪を簡単に直してもらってすごく良い感じになった。
 切り直してもらっている最中、切り残しの長い髪がたくさんボソボソ出てきて、美容師さんに「ありえない」と絶句された。
 お金と時間と髪を返して欲しい。もう二度と行かない。
今までで一番嫌な思いをした。

このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。

この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
りんご さん ( 20代 女性)
2009-06-16 05:45:00
このクチコミを先に知っていれば・・・
くやまれます

カットは適当(髪がところどころ長さが違う、つまり、切る前の長さのまま残っているのがけっこうある)
カラーもおざなり(案の定、根元は黒いし
白髪のことは、前もって伝えてあったのに染まってない)
染め直してもらう気にもなりません・・・

 
もこ さん ( 女性) もこさんにメッセージを送る
2012-12-20 21:12:07
ここ、最悪です。
受付の方は感じいいんですが。スタイリスト、客に対する対
応天下一品最悪。こんな最悪な店員初めてです。

先日カラーをしたんですが、家に帰ると思った色とは違って
かなり暗い色だったのでお直ししてもらった時のことです。
担当者が来るなり、「こないだ来て頂い時、ご希望通りのカ
ラーをさせて頂いたはずなんですが。」って強い口調でこっ
ちに落ち度はないところを主張してきた。「じゃどの色にし
たいのですか?」ってサンプルを手渡されてあれだけみせら
れてもわかんないし、答えようがないし。相談に乗るって感
じは全くない。あんな言い方されたらこっちも答え憎い。

とにかく、でだしから強気な態度でかなり感じ悪い。もう一
生行きたくない。あんな仕事するならやめればいいのにって
思う。
うんこ さん
2012-12-21 19:45:54
>もこ
これ完全なクレーマーじゃん。店で確認したのにやり直しってわがまますぎやしないか?店で確認してオッケー出したのにやり直しって…、そりゃ美容師も強きに出たくなるだろww言ったとおりにやったじゃんって!そしてどこを直したいかもあやふや!はっきり言って迷惑だもん!自分のことしか考えなさすぎ!
(返信数:4) 返信
23人中 21人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
埼玉県  蕨市  Hair&Make EARTH 蕨店 の教室情報
2012-03-31 04:57:49
うるる さん 
子連れ歓迎のところなので子供連れて行きました。
テレビを見ていたのですがだんだん飽きてきて
美容師の周りをうろうろしてしまっていて。
そしたら、美容師にぶつかったのか子供がハサミを触ったのかハサミを落としてしまい。
美容師が一度落としたらもうハサミ使えないってブチ切れて30分以上出てこなくて。。。
私前髪半端に切ったまま・・・
その間、誰も私には何も言ってこないし。。。
結局戻ってきたけどそのあともグチグチ言ってきて
ハサミ落としちゃったんで後ろは切れないんですけどどうしたらいいですか・・・とかいろいろ。
黙ってたら、結局後ろは切られず。
もう二度と行きません・・・
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
 
美容師 さん ( 20代 女性)
2012-08-03 21:43:48
確かに。
美容師にとってハサミは命です。たしかにその美容師の態
度も悪かったかもしれませんが、あなたはその美容師に謝
罪はされたのですか?

正直あなたの書き込みにびっくりです。
 
ぼん さん ( 男性)
2012-10-21 11:56:54
はさみ高いの知らんやろ??
セットだけでも何十万するんやからな
弁償と
カットとどっちがえぇねん??

っつーか子供が飽きたからって甘やかしゎよくないゎ
ちゃんとしつけせーへん
親の責任やと思いますが??
二度と行かんかったらえぇやん
そんなに不満なんやったら
 
美容師経営者です。 さん ( 40代 男性)
2012-11-09 10:44:40
美容師さんの気持ちもわからないでもないですが、刃物を扱う仕事とうい観点から考えると、怪我や事故が起きないように気をつけることも必要と思います。
それがお子様でなくても、刃物が落ちてしまう場所においてあれば危険だという認識も必要かと。仮にお客様に傷を負わせてしまえば訴訟問題にもなりかねない。むしる怪我がなかっただけでも幸いです。
お客様のお子さんに対する注意ももちろん必要でしょうが、「お子様もどうぞ」というコンセプトがあるお店なら、そういうケースも当然考慮すべきです。サロン側の落ち度も否めないのではないでしょうか。

さらに、お客様にも納得の行く冷静な対処方法があったはずです。ハサミが使えないからといって、仕事を放棄してしまう美容師さんの無責任さや、サロンとしてのフォローの無さにも問題ありかと思いますが。

同業としてそんな美容師さんもいるのが残念です。
(返信数:1) 返信
7人中 3人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
2011-10-28 22:20:01
まき さん  ( 20代 女性) まきさんにメッセージを送る

EARTHは、全国にたくさんの店舗があり、たくさんの美容師
さんがいます。

だからこそ、いろいろな個性を持った美容師さんがいるのは
当たり前だと思います。

いろいろな雰囲気を持ったお店、いろいろな個性を持った美
容師さんがいらっしゃるように…。

それを、EARTHがという一言でまとめるのは、違うと思いま
す。

私も、今お願いしている素晴らしい美容師さんに出逢えるま
で、何回か回数を重ねました。

それまでは、安いからと思い、指名は全くせずに行っていま
した。

ある日、たまたま担当してくれた美容師さんが、とても丁寧
に対応して頂いて、それからずーっとその方にお願いしてい
ます。

その方にやっていただくと、本当に毎回丁寧にやって頂い
て、必ず私の満足するようにしてくれます。

私は、綺麗になりたくて、美容院に行きます。

それを満足させてくれる美容師さんなら、少し位時間がか
かっても待てますし、今払っている料金は、決して高いと思
いません。

そのための指名制だと、私は思いますよ。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
 
さん ( 60代 男性)
2012-07-13 16:02:33
いきなりで失礼ですが、チェーンだからこそ、一人の対応が
悪かったらそれがearthという店のイメージ下落に繋がるんで
す。そういうプロ意識を持ってやらない一人一人のスタッフ
の方が問題あります。
(返信数:5) 返信
14人中 10人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
2009-10-18 00:45:13
けろよん さん  ( 30代 女性) けろよんさんにメッセージを送る
一周年記念ということで、キッズカット880円にひかれ二人を連れて行ってきました。
予約の時に年齢も聞かれたので、五歳、三歳と伝え一回目の教訓より女性の方にお願いします。と伝えました。

行ってみると、女性美容師が少ないとのことで15分ほど待ちました。なんと待合室ではなくカット台の所で・・・後ろには通路を挟んでシャンプー台のあるズラッと並んだカット台の真ん中ほどで三人で待っていました。狭くて私は立っているし子供は遊びだすし、とても肩身が狭かったです。
しばらくして女性美容師の方が、5歳のお姉ちゃんのカットの希望を聞いた後、「では待合室でお待ちください。」といわれビックリ!(キッズルームにはすでに四人いて満杯でした。)
何の子供心をくすぐるものもなく、知らない人に一人で切ってもらえるわけがないとなぜ気がつかないのか?
三歳の子にも同じことを言うつもりだったのでしょうか。。
後ろのシャンプー台の椅子には誰もいなかったので、
「そこで待っていてもいいですか?」
「それはちょっと・・・」
あたりを見回し結構なお客さんがいたので、「う〜ん・・・」と悩み始め・・・。
「もういいです。今日はやめます。」というと
「いえいえそんな・・・いいですかぁ?」
と一応ひきとめてみたものの、よかった感がでてました。
その上サービス券や謝罪の言葉もなく・・・追い返されました。
車まで戻り振り返るとその美容師さんが見送ってくれてました。二人をチャイルドシートにつけて発進するまでの間ずっと・・・。 サービスするとこ間違っていませんか? 接客行動間違っていませんか?
多分込んでいたので掛け持ちだったのでしょう。
席で待っているお客さんにすぐ向かうべきなのではありませんか?と言いたかったです。

そして事前に子供の年齢と人数を伝えているんだから、もっと配慮した席に案内できないのが不思議です。
年齢を聞く意味があったのかな!?

とにかく心配りの足りなさを感じました。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
あうが さん ( 30代 女性)
2010-10-17 17:21:28
子供専門店とかじゃないんだし。
他の客からしたら「ガキ連れてくるなよ邪魔クセぇ」な気分です。
 
30代 さん ( 30代 男性)
2011-01-04 17:13:51
そういう問題ではないと思います。
お金を払えば、いくら安かろうと『お客様』なのです。
キッズカットとお店が謳い文句にしているのであれば、お店側はきちんと対応すべきです。
特に子供を預けるのですから、ちゃんとして欲しいと思うのは親として当然だと思います。
子供を「邪魔くせぇ」と思うのなら、お店の方に言えばいいのではないでしょうか。お客様の意見なら聞いてくれると思いますよ。
子供を連れてくる方が悪いのではないと思います。
ゆゆゆゆゆう さん ( 30代 女性)
2012-03-22 10:25:44
キッズ専門店の方が満足できるかも知れませんね。
たしかに880円とキッズ専門店の2000円だと、扱いがちがっ
て当然だとおもいます。
値段相応のサービス、接客だと思うから。
文句があるなら高いお店にいくしかない。

吉野屋で、高級レストランのサービスは求めないでしょ!
 
みちる さん ( 20代 女性)
2012-05-14 20:56:34
これは酷いですね(^^;
私も子供がいるのでお気持ちわかります。
安くしてるのは顧客確保のためなはずなのに対応が悪いと

予約していったはずなのにキッズルームがいっぱいで
子供を待合室で待たせなきゃいけないのとか
客が気分よく利用できないのならプライスサービスなんて
なんの意味もないと思います。
それどころか、先にコメントなさっている方のように
子供がお好きじゃない方は別のお店を選ばれる可能性もあ
りますから、お店にとっても、客にとってもマイナスなこと
ばっかりだと思います。
(返信数:1) 返信
12人中 11人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
2010-03-18 18:55:53
匿名 さん 
接客態度が横柄。

社員か非社員か分からないけど、かなり上から目線な態度。
料金設定が高いけれど、担当者だけはしっかりしてくれていたので我慢していたけど、今日、予約の変更をしようとしてそんな接客されたので、もう頭にきた。

二度と行かないです。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
 
hgkjhlk さん
2012-05-12 17:20:49
以前、投稿したのが消えてる。
他の方の投稿も消えてる。
本当に都合の悪い内容は「消去」なのね。
(返信数:1) 返信
16人中 15人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
静岡県  浜松市  Hair&Make EARTH(アース) | 浜松店 の教室情報
2011-10-11 12:36:18
みずな さん  ( 30代 女性)
フリーペーパーに載ってたので一度行ってみようと思って、行きました。予約の段階でも縮毛矯正で、って言ったのに、何故かストレートパーマ薦めてくるし、問診表を書かせた割にそれを一切見ないで質問してくる(質問した後に問診表を持っていった)髪をそろえたいのもあったからカットもしたが…受付の段階で言われた値段と最終的に払った値段が違う。支払いの段階で「実は休日料金でして…」と言われて納得できるか。
他の店で縮毛かけた時と比べて明らかに髪が傷んでる上に焦げ臭い臭いがしている。最後に薬品を流すのも適当だったから、薬品の臭いが残ってて臭い。
こんなもんなの?
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
こあろ さん ( 40代 男性)
2011-10-22 17:24:39
これは災難でしたね。

2重価格設定ですので、プラス料金が無ければ経営は成り立ちません。

技術でも満足できればよかったのにね。
(返信数:1) 返信
9人中 8人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
2008-09-18 01:31:02
まま さん  ( 30代 女性)
EARTH宮原店に行ってきたのですが、やはりみなさんと同じくかなり不満です。予約の時間に行ったのにカウンセリング後40分もそのまま待たされるし、とても客商売とは思えない接客態度。頭に来たので帰ろうとしてむっとしていたら慌てたように対応に来る始末。なりたい髪型を持って行って話したのに長さがもう少し足りないからできないみたいに言われ・・結局思っていた髪型にもなりませんでした。CMと某テレビでの放送にだまされた感じ。お金と時間を返してほしい。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
ユミ さん ( 女性)
2011-09-25 01:02:27
ここ利用しています。
確かに、予約しても待たされる事が多いです。
電話予約の際などの対応は割といいと思います。

主にカラーで行ってますが、
それに対しては不満はありません。

ただ、施術中(シャンプーやカラー中)のスタッフ同士の会話(他のお客さんの施術とか予約についてなどだと思いますが)が気になりますね。
作業の手が止まっていますので・・・
(返信数:1) 返信
10人中 10人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
2011-01-14 22:06:32
kkk さん  ( 30代 女性)
ホットペッパーに安いクーポンが出ていたので、初めて利用。
縮毛矯正をしたのですが、下手すぎというか、ひどすぎというか。

髪が縮れ、ごわごわと硬くなり人口毛よりもごわつきました。
そしてうねりもひどい。

縮毛矯正をかける前よりもはるかに悪い状態になったので、
再度担当者を変えてもらって施術してもらいましたが
大して変わらず。
右サイドと左サイドでかかり具合も違うし、
ど素人がやってるのかというくらいひどい結果。

こんなにひどい状態になったのは初めてです。

友人にもやっぱり口コミとして、髪を見せて言うでしょうね。
これ、あそこでやったらこうなったんよ、と。

結果がすべて。
結果はどマイナスです。

毎朝、髪をヘアアイロンで伸ばさないといけないし、
何よりこんなうねってちりついた髪を見るのも触るのも悲しいです。
それなりの金を払って、この結果。。。
一円でも高いでしょう。

このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。

この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
ぶた さん ( 10代 女性) ぶたさんにメッセージを送る
2011-07-13 20:25:04
正直最悪です。
パーマをかけましたがその日のうちにすべてとれてしまい
パーマをかけた形跡もありません。
髪が傷んだだけです。
お金をドブに捨てた気分で本当に腹が立ちます。
どんなに安くてもこれからは絶対に行きません。
(返信数:1) 返信
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★
2011-07-05 17:59:15
茉結 さん  ( 20代 女性)
石川にあるお店に行ったんだけど微妙だったな...                           スタイリストの男性は良い人だったけど、受付係の女性はかなり感じ悪かった!!                                                               最終的には嘘つかれたし...。                                    こないだ行った時次の予約もして来たけどどうしようか検討中...。                                            まあ値段が安いから、店の全てに完璧な接客を求めるのも無理な話なのかもね。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ
茉結 さん ( 20代 女性)
2011-07-05 18:11:15
なんか文章が変なのになってますね...。読んで下さった方々、読みづらくて申し訳ないです...。

スポンサード リンク

«      1   |   2   |   3   |   4      »      

掲示板TOPへ戻る