見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

ID:NTY1ODdi  

IDは投稿者のIPアドレスを元に生成され、一定期間毎に更新されます。
※投稿者名が異なる場合には、同一環境からの自作自演行為が 行われている可能性があります。

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

2 件見つかりました(1 - 2件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市中央区 
2009-07-19 01:59:32
サリ さん  ( 女性) サリさんにメッセージを送る
ココはお薦めできないと注意を促さねば!と書き込みにきたのですが。
想像以上に酷評しかなく、皆さんイヤな思いをされたのですね!自分だけじゃなかった。

結論から言うと、然るべきところに訴えてもいいんじゃないか?というほど酷い店です。
ホットペッパーに書いてある謳い文句は客寄せの詐欺に近いものです。
行くごとに対応がひどくなり、高額な施術をするよう要求してきます。
値段は予算をオーバーする上に、肝心の技術も下手で持ちが悪い。
接客もなってないし、客のニーズを聞こうともせず応える気もない感じです。

 ↓ 以下、長くなりますので参考にしたい方だけお読み下さい。

1回目はまだよかった。
値段に乗せられて行きますと、まず「この値段はトリートメント抜きの値段です」といわれます。
自分は髪が強いのでしなくてよい、といっても必須と言い張られ、選ばなくてはなりません。
ついでに言うとこのトリートメントもシャンプーの直後に表面にさっとつけてすぐ流されました。
無駄に高いのに意味あるんか(^^;
結局、4500円のつもりで行ったのが結局5500円+トリートメント2000円のコースに。
そのときの担当は男性の方で、態度も技術もまあまあでした。
記載もなく後から別料金がかかるのは納得が行きませんが、トータルしても安かったので次も行きました。

2回目では、女性からホットペッパーに書かれていない1万円以上するメニューカードを出されました。
「初回のが具合よかったので」と言い張り、同じ7500円のメニューを半ば強引にオーダーしました。
腕が悪いのか手抜きされたかは定かでないですが、1回目より状態が悪く、1ヶ月持ちませんでした(^^;

-------------------
1000字超えましたので投稿2回に分けます。
ちなみに2/2の方の、「店:いや、いつもどおりの分しかお金持ってきてないんですけど(^^;」
は店→私の間違いです><
(返信数:3) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市中央区 
2009-07-19 01:56:10
サリ さん  ( 女性) サリさんにメッセージを送る
もうやめようかと思いつつ、難波に仕事にきたついでに行ったのが3回目。
そこで1・2回目と同じメニューをオーダーしたところ、1回目とは別の男性から、
「店:もうこちらに来店して3回目になりますのでこちらのメニューでないとできません」
と1万以上のカードを押し付けられました。
「店:いや、いつもどおりの分しかお金持ってきてないんですけど(^^;」と嘘をつくと、
「店:それでしたら生え際だけならやります」「私:え?全部してくれないんですか?」
「店:同じところを3度はダメージが…。なので新しく生えてきた部分の2〜3cmだけならやります。」
 →ちなみにわたしの毛質は太くてしっかりしているのであまりダメージは気になりません。
「私:それでお値段は?」「店:変わりませんよ」 …は!?何それ?(怒
まぁクセがきついのは前髪だったのと、カットもしたかったので仕方なくそれで承知。
ところがそのカットですらもほとんど切ってもらえませんでした。
こちらがばっさり切ってほしいと言っているのに「この髪質は短くすると浮くので長さは変えません」とか
勝手に決められて適当にハサミ入れておしまい。
3回目の来店で記念品がもらえるというスタンプカードも提示しましたが何ももらえませんでした。

もう絶対行きません。客が離れていき、つぶれてしまえばいいとまで思います。