見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜ヘアーサロンソシエ そごう八王子店の評判・口コミ掲示板〜

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

カスタマーサービスを見直した方がいい。
(返信数:0) 返信
4人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 :
東京都  八王子市  ヘアーサロンソシエ | そごう八王子店 の教室情報
2015-03-31 23:06:44
yi さん  ( 30代 女性)
接客ナンバーワンとホームページなどでうたっているのに、カ
スタマーサービスの基本がなっていない。
1客をけなすような表現

2自分の意見を押し付ける。

1は印象が暗く見えるからヘアカラーしたほうがいいと言われ
ました。同じヘアカラーをすすめるにしても、髪色を明るくす
るのも似合いそうですね。とか、客が前向きな気持ちで是非お
願いしたくなるような、もっとマシな言い方があると思いま
す。私も接客業をしていますが、お客様をけなすような表現な
んてもってのほかです。あなたは第一印象が暗いです。と言わ
れたようで、たとえ本当にそう思ったとしてもそれをほぼその
まま言ってしまうなんて失礼すぎます。すごく傷つき、不愉快
なり、その一言だけで全てが嫌になってしまいました。こちら
は担当者に気に入られるスタイルにしに来ているわけではあり
ません。
2こちらはお金をはらう立場なのに、イマイチ満足していない
のに、これでいいですよね!僕はこれでいいと思います!など
と押し付けるようにして終了。もうこの人に何を言っても無駄
だと思いあきらめました。
もし、腕に自信があったとしても常にお客様の立場や気持ちに
寄り添った言葉選びができないとお客様を逃し続けると思い
ます。
この口コミは参考になりましたか? はい いいえ

スポンサード リンク

スポンサード リンク

上の書き込みに返信する方は以下のフォームに記入し、「送信」ボタンを押してください。

*は必ずご記入ください

お名前*
キャラクター
メールアドレス

*専用のメールフォームが設置されます。
他のユーザーからメッセージを受け取ることができます。

本文*
以上で書き込みできますが、よろしければ以下の項目も選択してください。
年齢
性別
 

ご注意

禁止項目に該当する書き込み、プライバシーの侵害、名誉毀損(事実の有無・真偽にかかわらず成立する場合があります)、企業・法人の権利の侵害、著作権侵害、暴言、広告・商業目的等に該当する書き込みでない事をご確認下さい。
利用規約を良くお読みいただいてから、送信ボタンを押してください。

掲示板TOPへ戻る