〜返信日時順 | 評判・口コミ掲示板〜
スポンサード リンク
返信のある書き込みのみ、返信日時順に並べています。
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
5人中 4人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
ID:NzA4ZDkz
|
|||
|
|||
アンティークなお店の雰囲気がよく
技術もレベルが高いです♪ 待ち時間には紅茶を2杯もいただきました! ここは初めてでも安心出来る隠れた名店ですね。 |
|||
ID:ODM3MjE2
|
---|
はげ
さん
( 30代 女性)
2008-11-12 16:42:07
|
杏仁さんあなたは何の御職業の方ですか? あなたも働いていたら周りはすべてお客様です あなたは何においても完璧なのですか?営業妨害になるような事はやめた方がいいですよ コメントするならきちんと本名を語った方がいいですよ あなたはきっと会社では貢献されてない方なのかもしれませんね
|
返信・コメントする |
(返信数:2)
返信
|
|||
---|---|---|---|
満足度 : ★★★★★
ID:ODgzMzIw
|
|||
|
|||
地元のHair Make Ashにかれこれ2年間通っています。
ここのクチコミを拝見すると、Ashの評判はあまり良くないようですが、私は満足しています。 やはりチェーン展開やFC展開されているだけあって、スタッフの対応も千差万別だと思います。 対応の良い方も悪い方も、自分に合う合わないもあると思います。 技術という面でもやはり差があるのは否めません。 私の場合、長く通っているからかもしれませんが担当さんとアシスタントさんは大体同じ方がやってくれるので仕上がりは毎回満足しています。 忙しい時は新人さんがカラーしてくれることもあるのですが、やはり少し技術は落ちます。 スタッフの腕が均一ではないのは残念ですね。 技術はもちろんですが、私の場合は美容師さんとの相性も重視しています。 今の担当さんは、とても気が合う(ように接してくれている?)のでヘアの悩みからプライベートな事まで相談できる方です。もちろん技術も満足しています。 そんな美容師さんに出会えて、本当に良かったと私は思っています。 やはり長く通うほど見えてくるもの(コミュニケーション等々)もありますので、一概に1回で判断されない方が良いかもしれません。 「Ash」という大枠で判断されずに、「○○店」「スタイリスト」で美容室の判断をされていただければと思い、書き込みさせていただきました。 あくまで、個人的な意見ですので、参考程度に受け取っていただけましたら幸いです♪ |
|||
ID:NDY0ZDYw
|
---|
![]()
ひろ
さん
( 20代 男性)
2008-11-03 14:39:13
|
みうちの書き込みだね(笑)
|
ID:YzVhYThl
|
---|
![]() 2008-11-12 09:55:30
|
>ひろさん
身内だと思うのであれば、そう思っていただいて結構です。 あなたの書き込みで、少し哀しくなりました。 |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
6人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★
ID:OGZjZjZi
|
|||
|
|||
値段は少し高いけどホットペッパーつかうとかなりお得。技術も信頼できるし親しみやすい。ペアブースやメンズブースもあり男性やカップルでもいいと思います。ただアッシュ系はだんだん赤くなったかな。
|
|||
ID:YmE2MGFh
|
---|
![]()
もち
さん
( 20代 女性)
2008-11-10 10:10:07
|
私は、EARTH上野店行ってるんだけど、ここ好きなんだよな〜〜私の性格・生活習慣・髪質に合った髪型にしてもらってから、本当に楽ちんです。私の担当の方の腕は、とっても良いですよ。肩書きの付いている方は、やっぱり技術が高いです。
|
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
5人中 4人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MGU0OWYw
|
||
|
||
この前、友人の結婚式に出席する為、アップを7時に予約。8時前には終わる予定。だったのに、7時ちょっと前に着いても、美容師さんが来ません。いたのは、アシスタントさんだけで、スタジオ内にも入れません。20分以上も待たされました。結局アップが始まったのは7時半。信じられない。待たされたのに、早朝料金は取られるし、しかもスタジオを開けたばかりでレジも電源が入ってないから、レシートもなし。急いでたので説明を要求する時間もない。式には間に合ったけど、すごく不愉快でした。
美容院の早朝予約ってこんなもんでしょうか。 |
||
ID:NzVjMzFi
|
---|
![]()
予知夢
さん
( 40代 男性)
2008-11-10 00:14:53
|
多分、この店などの安売り美容院はみなこんなです。
安物にまともなものはありません。 |
返信・コメントする |
(返信数:2)
返信
|
||
---|---|---|
12人中 11人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OTVjZDI1
|
||
|
||
EARTHに不満があり辿り着きました。本当はHPにご意見欄があったら、そこに全部ぶちまけたかったのですが問い合わせ欄しかなく本名を入力すると後で何かされると嫌なのでやめました。このようなHP作りをしてるのも苦情を一切受け付けないという事なんでしょうか。そこら辺も嫌です。私は数回行きました。行くきっかけになったのは引っ越して美容室を探していた頃、社長を取り上げたテレビを見て行ってみようと思いました。テレビを見た感想は高い技術があったり、とてもサービスに力を入れている印象がありました。
私も色んな美容室に行きましたが、数回行って分かった事はearthはレベル低いな・・・と思いました。技術、サービス、雰囲気、全部です。HPには自信満々のコメントばっかり書いてありますが、どこが??周りの美容室知らないんじゃないですか?まず来店した時に誰も何も言わない。ただお客の顔を見てこちらが何かを言うのを待ってる。いらっしゃいませくらい言えよ!スタイリストらしき男が立って私をガン見して無視して奥に消えた。自分の客以外はどうでもいいのか!受付の女も忙しかったのか何も言わず、ちょっとしてから『掛けてお待ち下さい』と言って名前も聞かない。後から入って来た客の方が先に呼ばれる始末。どうなってんの?このシステム誰が考えたのか知らないけど、まず受付済ませんのが普通じゃないの?何の為の受け付け嬢?椅子に座ったら誰が先に来たか覚えてるのか?訳分かんない。誰にカード渡せばいいのか分かんないまま座らされてさ。かなり待たされて席へ。隣でカットしてるスタイリストがやっぱり自分の客しか頭に無くて、髪の毛を掃う時に隣の私に思いっ切りバシッとビニールのポンチョみたいのが当たった。謝りもしない。鏡越しに見える薬剤を調合する所では先輩らしきスタイリストが後輩に文句を言ってる。客の見える所で叱るのやめてよ。気分悪い。飲み物もたった今パーマ液触ってたアシスタントが洗いもせず同じ手で作ってた。拭いた布巾も台の上にクチャクチャになってずっと使いまわしてる。汚い!!見えてないと思ってんのかな。見られたくなかったらこんな設計の店作るなよ。カーとは足で引き寄せたり押したり。アシスタントがですよ。普通の店だったらそれを見た先輩のスタイリストが注意するでしょ!そんな教育さえ出来てない所なんだから大した店じゃないのは分かるはず。 |
||
ID:OTVjZDI1
|
---|
ゆ〜みん
さん
( 女性)
2008-10-20 20:27:42
|
続きです。シャンプーから戻っても空のコップと飴のゴミがまだ片付けてなかった。喋ってダラダラ歩いてる位ならアシスタントさん、片付けなさいよ。他のお客さんも同じ様に空のまま放置してあった。床を見ても切った髪の毛がいっぱい落ちてる。白い床だから余計目立つのに、明らかに鏡の向こう側に落ちてる髪の毛は今日のものじゃないから掃除不十分。ゾッとしますよ。掃除しないなら白い床なんかやめればいいのに(笑)あと他の口コミを見て思ったけど、私の時も前髪を切らずに終わった。普通聞くでしょ。終わりそうだったから、『前髪切ってもらえますか?』って私から言ったくらい。しなくていいならしないって方針でしょうか?そしてお会計。指名料が何とかとか割引がなんとかとか分かり難い!指名すると割引するって言う割りに指名料が要るって何なの!?一律にするべきじゃない?結局安さ売りにしてるけど他の店と変わんないじゃん。割引チラシ持って『初めてです』って言った方が安いかもしれないし。あとやっぱり帰る時も挨拶ないね。『いらっしゃいませ』も『ありがとうございました』し術後の『お疲れ様です』とかって全員で気持ち良く言った方が良くないですか?何で担当者しか言わないの?earthのポリシー?そこら辺が店の悪い雰囲気になってて自分の客は大事、他の客は無関心に繋がってるんじゃないのかな。こんなんで高い技術、サービス、雰囲気ってよく言えるよね。安くしてどんどん店舗数拡大する前にもっと周りの美容院と比較した方がいい。自分とこがこんだけすごいんだぞ!!って主張する前に自分の店見直せ!!ってね。HPのコメント自信満々だけど恥ずかしくないのかな?こっちが笑っちゃいますよ。
|
ID:ZThkNWEz
|
---|
![]()
予知夢
さん
( 40代 男性)
2008-11-09 23:54:39
|
規模や見てくればかり立派で中身カラッポ。品格のかけらもない、三文人間の集まりだと思います。ろくな噂聞きませんよ。宣伝と口上だけ見たらもの凄い立派なイメージはありますが、所詮は安売りサロンですね。宣伝は虚像を作れますからね。とても気の毒な思いをされたと胸中お察しします。
|
返信・コメントする |
(返信数:2)
返信
|
|||
---|---|---|---|
4人中 4人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
ID:MWQ4MTg5
|
|||
|
|||
青葉区上杉の上杉五番館1Fにあるaubeはハーブのパーマやカラーリングを主体とし、頭皮に非常に優しいです。トリートメントも13種のハーブを使い、マッサージも念入りにしてくれ至れり尽くせり。スタッフは女性のみで、とても居心地がよいです。技術的にも問題なしです!
|
|||
ID:NTVlNzNh
|
---|
![]() 2008-01-26 16:53:40
|
ID:ODg0ZjM3
|
---|
![]()
ありさ
さん
( 10代 女性)
2008-11-06 21:25:23
|
aube行ってます
私は学生なので参考になるか分かりませんが2600円でした |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
2人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:ZGM4NjZl
|
|||
|
|||
ガラガラだったので、飛び込みで入店。
せっかくだからと思って変身コース! (カット、カラー、パーマ、トリートメント、シャンプー、眉カット込み)1万2000円くらいをお願いしました。 新規だったので、サロンディレクター(別料金1400円)がいいですよーって言われて、まぁ、こんだけお金取るなら信用できるのかなって決定。 トータルで14500円くらいでした。 席で少し待たされた後、現れたサロンディレクター! すぐお金の話されて、電卓をポケットから出して念団の確認。 その後は、とくに要望を特に聞かないし、施行中は黙ってるし、時々居なくなるし、その間、アシスタント的な子がうろちょろしてなんだかぎこちない感じで色々してくるんです!w ちょっとひやひや… 結果は…これでサロンディレクターかよって感じです… 誰かいいとこ教えてくださぃー(┳ω┳) |
|||
ID:MjBkNTA5
|
---|
![]()
私もでした
さん
( 30代 女性)
2008-10-23 12:38:39
|
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
3人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★
ID:N2JhOTkz
|
|||
|
|||
私はEARTHに大通り店に通っています。今まで指名無し(一番下のランク)で、色々な方に担当してもらいました。「これはどうなのよ?」と仕上がりに満足出来ない状態も多々ありました。が、やっとこの人は!という人に巡り会えたのですが・・・さて指名料はいくらかかるのでしょうか?指名料がかかるのは仕方ないにしても、その担当者がどのランクの人なのかは、お客サイドには分からない 致命的ですよね!!指名料一律にするか、担当者がどのランクの人間なのかをもっと明確にして欲しい
と思ったわけですよ。ランクの条件もなんか曖昧のようで・・・ 今 その人を指名しようか迷っています。 |
|||
ID:MmQ2NTky
|
---|
![]()
りんご
さん
( 20代 女性)
2008-10-06 11:46:55
|
こんにちは。
昔、札幌店で働いていたのでなんとなくなら料金わかります。 店長クラスで2500円くらいだったと思います。 人によっては3000円にしたりしてました。 それからだいたい500円ずつ位下がっていくはずですが、人によってまた違います。 スタイリストで1500円だったり。 詳しく知りたい。と思うなら、名乗らずに電話をかけて聞いてみてもいいかもしれません。 きちんとした美容室ならちゃんと教えてくれます。 まぁ、ここはどうかと思いますが・・・。 私もいたのは5年くらい前なので、もしかしたら料金が変更されているかもしれません。 前に、友達が電話予約で某スタイリストを指名したら、1500円を指名料としての説明もなく勝手に料金上乗せされていたと言ってましたから。 そうなる前に確認までの連絡しておくのが一番です。 |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
3人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MmQ1NDli
|
||
|
||
姪浜のOPSヘアー。
予約しているにも関わらず、1時間30分近くも待たされました。 少々の時間のズレはあっても、 1時間以上客を待たせるなんて非常識にも程があります。 やっと通されたと思っても、そこでまた一時間待たされたことも。 店員の方々の雰囲気は好きですが、そのことで台無し。 髪を切るとか、綺麗になる以前の問題。 何のための予約制なのか...もう二度と行きません。 |
||
ID:OGJhMDM3
|
---|
りょん
さん
( 20代 女性)
2008-09-27 16:40:42
|
姪浜店のOPS。
口コミですでに書かれていますが、ここは予約しても土日だと1時間は待たなければなりません。はっきりいって予約の意味がありません。 縮毛矯正をかけたのですが、忙しかったのかどうかはわかりませんがまったくかからず、再度矯正をかけることになりました(2回目も微妙でした…) 二度とこの店にはいかないと思います。 |
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
|||
---|---|---|---|
3人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
ID:N2YxNTIy
|
|||
|
|||
ID:ZTAzZDhm
|
---|
![]() 2008-09-21 21:24:01
|
返信・コメントする |
スポンサード リンク