〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
スポンサード リンク
11666 件の書き込みがあります
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
6人中 6人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:YjFiNDk2
|
|||
|
|||
美容室に行って、翌日から既にこんな感じだったことも伝えましたが、「(あなたの)髪が傷んでるから、そもそもパーマあたりずらく、パーマあてても、以前と変わりませんよ。前から傷んでいると思っていた」と。
あまり傷んでないっていってたのでは? こんなに傷んでいたら、プロでもどうしようもない的なこと言われ、もちろん謝罪もなし。 あんたの髪の毛傷んでるせいだろ的な感じ。 は????? 腹が立ったので、「パーマあてて無駄ならパーマはいらない。傷んでるところを切ってくれ」と伝えると、グイグイと髪を必要以上にひっぱりながら、荒々しくカットされました。 カットが終わり、ムカムカしながら、預けていたカバンをもらいました。 すると、オーナーはまるで会計をしようという素振りをみせ、びっくりして凝視していると「今日はいいです」と。当たり前やろ(怒) そもそも、こんな髪型にしたいと相談しようものなら上から目線で、それはパーマじゃなくてブローですとかヘアアイロンですとか、自分でちゃんとセットしろと言わんばかりに、鼻で笑ってバカにした風に言われます。そもそもお客さんが日々のセットをしやすいような髪型という要望に応える気はありません。スタイリストだから、お客様もしっかりスタイリングするのは当然、出来て当たり前と思っているのかしら? もちろん、二度と行きません。 そういえば、以前行ったときにも、着物の女の人がシャンプーされてる横顔を見たのですが、こめかみに黒くアザのようなものがありました。 ふ〜んと思って見ていると、実はカラーの色がコメカミについてしまっていたらしく、黒くあざのようになっていたのでした。コメカミをゴシゴシこすりながら気にするお客様(怒っている)にそのオーナーは、「2〜3日で取れるんですけどね。。。」 今から着物で出掛けるだろうに。。。 あの時に、そういう店だと気付けば良かったです♪ |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
5人中 4人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:YjFiNDk2
|
|||
|
|||
淀屋橋・柴川ビルにあるスタンズに行きました。
ここはオーナーはとっても素敵です。 お客様サービスのかけらもありません。そもそも雑誌のスタイリストしてるので、上から目線でモノを言います。 自分の知識に満たない質問をされるとバカバカしいのか鼻で笑いながら答えます。癖かもしれませんが、気分悪いです。 今回、パーマ(髪は肩まで、ウェーブな感じで希望)をかけてもらいましたが、その際、普段はホットカーラーを使用していることをオーナーに説明しました。 すると、「その割には、髪の毛傷んでいませんね。低温だからでしょうね」と言ってました。 通常、パーマは途中でかかり具合をチェックするため、カーラーを外すのですが、そういうこともなく、時間になると、アシスタントさんはカーラーをちゃっちゃととっていきました。 ドライヤーで乾かしてみると、えらくパーマゆるいな〜と思いました。オーナーもそう感じたらしく、でもあまりそのことは触れないまま、「パーマの雰囲気出すのにオイル系のものを使え」と言ってました。 結局、カット+パーマで16000円くらい。 翌日、髪をぬらしてムース(オイル系なんてあるかいっ)をつけてウェーブを出そうとしましたが、うまくウェーブがでない。ゆるいなと思いつつ会社に行くと、会う人会う人に「寝ぐせ??」と。。。 パーマ(ウェーブ)をかけたことを伝えると驚かれ、全然あたっていないからもう一度かけてもらったらと言われ、1週間どうしようかと悩みつつも、再度電話してみました。 すると、「とれたんですね。。。」と。(謝罪なし) |
|||
返信・コメントする |
(返信数:3)
返信
|
|||
---|---|---|---|
10人中 10人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:OTIzYWI3
|
|||
|
|||
心斎橋のつめやさん
心斎橋に移転する前のWTCでジェルネイルをやってもらいました。 一人でやっていたからかしらないけど施術中にケータイが鳴り当たり前のように通話しだしました。 「すぐ行きます」みたいなことを言っていて、その電話後は明らかに施術スピードが上がり急いでいるようでした。 しかも爪の先を普通なら丸く整えて仕上げるのに、生活しているうちに丸くなってくるからと言われガタガタのまま施術は終わりました。 当時は何も知らなくて、納得して帰ったのですが・・ どう考えても丸くならないので自分でファイル買って削りました ひどすぎませんか?なにも知らないからってそんな対応する!? しかも驚くのは今ネイルスクールの講師をしているということ。 何を教えているんでしょうか?急いでいるときはファイルしなくて良いって教えているんでしょうか? あんな人でも賞とか取れるんですね!!サイテー! |
|||
ID:MDAyOTg5
|
---|
つめやさん
さん
( 20代 女性)
2014-01-28 14:02:10
|
つめやさんに、スクールに通った者です。
施術もいいかげんなんですね。 スクールは少人数(2〜3人)なのに、ほとんど生徒を見ない。自分の犬を触ってるし、占い師になるみたいで、鑑定を常に、授業中にしてました。 デモンストレーション1回して、できないと、 「なんでできないの?間違ってる。考えて!」 鑑定で、スクールの休校は日々当たり前です。 期限までに回数通えず、本当にここに通い後悔しました。 生徒の好き嫌いも非常に激しいです。 授業料を支払っても、領収書さえ貰えませんでした。 かなりベテランの認定講師らしいですが、 本当に、何をもって講師をされているのか、疑問です。 |
ID:Y2IxNDM3
|
---|
匿名
さん
( 20代 女性)
2016-11-13 22:49:57
|
友人が以前こちらのネイルスクールに通っており、当時ボラ
ンティアでハンドモデルをしていました。 講師の方が乱暴な人で、ボランティアでハンドモデルをしに きた私に 「こんなボロボロの爪あかん」 と言いながら、爪から血が出るまで木の棒で擦られ、痛いな がらも友人の為にその場の怒りをおさえました。 数年前のお話しですが、いまだに腹立たしく他の方が投稿さ れている通り、なんであんな人が賞とっているんだろうと思 わざるを得ない人です。 ネイルの絵も雑でそこまで上手ではありませんし、少なくと も私はお金を払ってまでこんな人にネイルして欲しいとは思 いません。 当人がこの内容を読んで心を改めることを願います。 |
ID:Njk1OGNh
|
---|
つめ
さん
( 30代 女性)
2017-04-17 21:19:34
|
つめやさんのスクールに通った者です。
授業中はデモンストレーション1回したら、犬を触り後は放置。う まくできなくて、質問すると、『うまく塗って』の一言。教材の 貸し出しも一切ありません。 スクールに通っている証明書も出してもらえず、ネイル商材の会 員になれないので、講師のネイル商材の会員証を貸し出し、ポイ ント泥棒されました。 授業料の領収書の発行無かったです。 税金は適正に払われてるのでしょうか? 講師の整形の為の韓国旅行で、休講も当たり前。 ドヤ顔でキレイになったでしょと、自慢された時は、びっくりし ました。 今は、占いのスクールをしているようです。 人を教える人格ではないと思います。 |
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
41人中 38人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:M2YyZjlm
|
||
|
||
座る前から担当担当が名刺を渡してくる
名刺なんていらない。 話にならない。 話ができない。 伝わらない。 理解しようとしない。 とにかくもう行きたくない。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
満足度 : ★
ID:MTBjZGRl
|
||
|
||
数日前初めてネイルサロンでハードジェルネイルした者です。
ネイルの事は何もわからずお店に行きました 話を聞くと「今ソフトジェルネイル20%オフです」 と言われ「じゃぁお願いします」としてもらったのが ハードジェルネイル(高額)でした。 初めに「どのぐらい持つのですか?」と聞くと 「3ヶ月です。」と店員さん それなら高額だけどと思って、「いくらですか?」 と聞くと「8○○○円ですね。」 3時間ほどかかり請求されたのは12800円でした。 おまけにソフトジェルではないので20%の割引もなし。で終わってから3週間ほど持ちますみたいなこといわれて 「え・・・」 ハードジェルネイルに関して全く知識のなかった私 終わってから手直しはどうのこうのと説明され よくみれば取るのは一箇所450円; なんか軽く詐欺された気持ちでいっぱいになりました ネイル高いのはわかってましたけど、 8000円ほどって聞いてしたものの 請求金額は12800円 おまけにネイルに関してぜんぜんなにも知らないと言うわたしに説明をなくなぜかハードジェルネイルされ はやくももう取りたいです・・・ ネイルサロンではお客に何の説明もなくハードジェルするのでしょうか ネイルサロンもう二度と行きたくないです・・・・ |
||
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。 |
||
ID:ZTkwZDk4
|
---|
かな
さん
( 30代 女性)
2011-11-17 10:26:49
|
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
2人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★★★★★
ID:OTU5MDNh
|
|||
|
|||
西宮市津門大塚町にあるマッサージ屋さん『癒し処 心 coco』
でまつげエクステをしました。 値段は130本で\4800‼ カールや長さも豊富で、デザインなどいろいろ相談できたの で かなり満足の仕上がりでした。 お店の雰囲気もおしゃれで、マツエクの後マッサージもでき たので全身癒されました♪( ´▽`) |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
3人中 3人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:NjljYjg4
|
|||
|
|||
渋谷店に行きました。
PCでデザインを選ぶシステムですが、画面で見たブルーの押し 花がかわいくてそちらをオーダー。出てきたのが、、緑の押し 花。写真と違いますね、と伝えましたが、実際はこの色です、と の説明。これがはじめてではないですが、施術の細かいミスもよ くごまかされます。直してほしいことがあっても、タイマーをか けて時間内にやろうと必死なのでそれも言える雰囲気ではありま せん。くるたびに、ああ、こういう店だった、、と思い直し、金 額が安いことを理由に割り切っていました。 ただ、昨日はあまりにもオフのあと待たされたので、腹が立って 帰ってきました。このお店は、お客さんが遅く行くと高圧的に困 ります、と大きな声で言うのに、自分たちが待たせても誰も知ら ん顔。雑誌の1つも持ってきてもらえることもなく、30分待ち ぼうけ。仕事を早めに切り上げてきているのに、この対応はさす がにないなと思います。 本社からお詫びの電話がありましたが、それも事務的。なんとな くこの会社(コンヴァノ)の全体像が見えた気がしました。ネイ リストさんも、ノルマはないけどイキイキしていません。 友達から評判は良くなかったのですが、今回で理由がよく分かり ました。おすすめしません。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
2人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:NTFlMTg4
|
|||
|
|||
行ってきました。
安かろう悪かろうっていうとおり、安いけど雑です&接客 は、店員が常に上から、な感じ。 ベルトコンベアー式に客をあちらこちらに移動させるので すが、サービスレベルは相当低いと思います。 安いから仕方ないという人はいいと思います。 でも、安くってもこれはないな、、、。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
11人中 8人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:NDQxNGU2
|
||
|
||
まったく希望とは違う髪色、むしろしないでくれと言ったカ
ラーにされてしまいました。黄色みを帯びたカラーにしない でくださいと言いましたが、黄色っぽく仕上がりました。初 めの見本のカラーとはまったく違うカラーでした。前髪も もっていった写真とは明らかに違い、重めになるはずがザク ザク軽くされ、写真より短くされてしまいました。 行ったことをとても後悔しています。 トップスタイリストさんにカラーしていただきましたが、友 人が絶対その人トップスタイリストじゃないよと言うほどひ どい仕上がりでした。料金説明もきちんとなされませんでし た。お金を返してほしいくらいです。 もう絶対に二度と行きません。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
2人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:ZTI5OGNm
|
||
|
||
お店に入ってから案内されるまでにとても時間がかかり、声も小さく、何を言っているか聞き取れませんでした。また、前髪を作ってもらったのですが、左右で長さが違い、毛先も整えられていませんでした。
|
||
ID:OTZkZTI2
|
---|
しーま
さん
( 10代 女性)
2014-07-04 23:38:16
|
いままで通ったサロンの中で1番ヘタクソで話にならないレベ
ルでした。事細かにじぶんの髪質や癖を説明し、雑誌でイメ ージを伝えたにも関わらず、人前に出れないレベルの髪にさ れてしまいました。場所によって髪の長さがガタガタにされ て、指摘しても全く直せてもらえませんでした。 有名店と聞いていたのにガッカリです。初めて行こうとされ てる 方には絶対にオススメはできません。 ブランドで無闇にサロンを選ばずに、友人が実際に通ってオ ススメするサロンなどにしたほうが良いかもと参考になった ほどです。 無駄な時間を過ごして、お金を無駄にしました。 |
返信・コメントする |
スポンサード リンク