〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
スポンサード リンク
11666 件の書き込みがあります
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
2人中 2人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MTI5ODNl
|
||
|
||
先日、ららぽーと横浜のイレブンカットでカット&シャン
プーをして来ました。カットの技術、カット中の接客は悪く なかったので、気分よく支払いを済ませて店を出ると、会計 をして下さった男性と、カットを担当下さった女性の大きな 笑い声が聞こえてきました。 私の勘違いかもしれませんが、店を出た直後、まだ聞こえる 場所にいるにも関わらず笑い声が聞こえたので、私が笑われ てるのではないかと不快で残念な気持ちになりました。 また、昨年同店舗を利用した際も、カットの最中に髪の長さ に関してもう少し上の方を短めにして欲しいと伝えたとこ ろ、担当の大柄な男性は「んっ?」と返事をするだけで、こ ちらが話しかけても、やる気のない対応しかしませんでし た。客商売なら、最低限の礼儀位わきまえていて欲しいもの です。 金輪際、イレブンカットは利用しないことにします。 |
||
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:1)
返信
|
||
---|---|---|
4人中 3人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:ZWU0NzE4
|
||
|
||
最初に言っていた値段と会計の値段が違いました。納得いきませ
ん。4000円台のサンプルのネイルを選びました。最終的には、 2時間かかったので9800円もしました。もう二度と行きませ ん。本当にありえない。17時までに行けば安くなると言っていた のも、騙されました。 |
||
ID:YzVhNGE2
|
---|
キティ
さん
( 20代 女性)
2013-08-05 01:48:26
|
初回は良かったので、2度目利用しましたが値段が値上がりした
ようでした。 価格の設定が分かりにくく、スタッフの説明も分かりにくい。 |
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
満足度 : ★★★★★
ID:NDJlNTgz
|
||
|
||
結婚式の為、初めてまつ毛エクステをつけました。
初めてだったので不安もありましたが、色々な相談にのって もらい、希望通りに仕上げて頂きました(*^^*) お陰様で友達にも好評で、とてもステキな式になりました☆ そして毎日のメイクも、ビューラーやアイラインいらずにな り、とても楽になり大満足でした(≧∇≦)☆ |
||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
5人中 5人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:NGFiZGU3
|
|||
|
|||
どこに行こうか迷っていたときに家にチラシが入っていました。
外観はモード系?なんだかギラギラしています。 落ち着く、という雰囲気とはちょっと違うかも。 通常コースのスタイリストさんに、髪の長さをミディアムからショートにしてもらいました。 軽めにしたかったので梳いてもらうようにお願い。 ザクザクと切ってもらって鏡で確認し、 予想以上に髪が短くなっていましたが、切ってしまったものはしょうがないと思い ケープを外してもらったら服に大量の髪が付着していました・・・! とくにタオルではらうといったサービスもなく、そのままお会計しました。 家に帰って後ろ髪を手で触るとびっくり。 二束分の髪の毛がばっさりと切られていて梳かれていない! すぐに店舗に電話をし、後日改めてカットし直してもらいました。 切りなおしは無償でトップスタイリストさんに行ってもらいましたが 切りなおしでさらに髪が短くなってしまいました。 いろいろな所にチェーン展開していますが、Ashグループを見るたびに苦い気持ちになります。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:N2YxNDQx
|
||
|
||
安さで選んでしまいましたが、すぐに浮いてきて一週間から
10日たたずとして、4枚が剥がれました。 店員も気が利かない方が多いです。 お直し希望で問い合わせをさせて頂きましたが、1本1000円も かかると言われ、状況も聞きもせず、やりますか?やめます か?との質問。 気遣いのなさに唖然としましたし、安さで選んで3000円でや っていただいたのに、一本1000円もお直しにかかるなら、プ ラス4000円になり、結局、凝ったデザインでもなく、綺麗な 仕上がりでもないのに、7000円のネイルになってしまいます よね。また他がいつ剥がれるかもわからないですし。 ファストネイルは本当にオススメではありません。 もう二度と行きません。 |
||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
1人中 1人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:YjE3N2Ez
|
|||
|
|||
カラーチケットを購入勧められたので、購入し、
数回いきましたが、やっときっぱり断り、 次回の予約もしない事にしました。 まず、シャンプーする帽子をかぶった男性 スタッフの雑な事と言ったら、きりがありません。 ゴム手袋をしているせいで、髪をひっぱる感じに なり、それが涙出るくらい痛くてたまらない。 カラーチケットの購入勧めに、ネイル勧め。 最近は、必ずトリートメントを勧めるので、 断れなくて、毎回カラーの後にトリートメント してました。カラーチケットは、安いからと 勧められても、毎回余分にお金かかるので、 もう、うんざりです。他の口コミにもあった ように、カラーリストは、最初と最後だけきて、 おしまいでした。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
ID:ZTYzMTEy
|
|||
|
|||
上から2番目のランクで指定してカットの予約をしました。
実際に言ってみると、店内は大混雑。 予約をしたにも関わらず「ごめんね、席が今ないの」といわれ、最 初に10分以上待たされました・・・。 美容師さんが慌ただしく戻ってきて、要望を聞いてきたの で、ショートボブで髪をすいてほしいと頼みました(髪がものすご く多いので)。 すると再び何分もまたされました。 そこまではまだ許せたのですが。。。 いざカットになったと思ったら、「えーっと、髪そろえてすけばい いんだよね??」といってきました。「ショートボブです」と訂正 をいれたのですが、完璧に色々と忘却していたようで、 雑誌も目の前にないし、話しかけてもこないし、、、明らかに髪型 も、これほんとにボブにするのかな・・・?と不安な雲行き。 すると、切りかけで「ごめんね、ちょっと良いかな?」と席を外し ました。 まあ忙しそうだし、そういうときは仕方ないよね、と思い待ってい たのですが、なかなか戻ってこない・・・。 その美容師さんはとなりの席の人の髪をカットしていたのですが、 おしゃべりしまくり。手、止まってますよ。。。 30分は待たされ、そろそろ腹が立ってきた辺りで戻ってきて、前 髪を切りました。「目にかからないくらいで」といい、お互いに確 認し合いながら切ったのですが、「そこでいい」と言っているのに 「もうちょっと切っておくね」とon the眉毛に。。。 最後にドライヤーを描けてもらい、調整をした髪の毛はボブとはほ ど遠く・・・。 「パソコン強そう」 なんてコメント自分でつけて笑ってるなよ。。 自分のやった仕事にポリシーもってんの??と憤りました。 こんなに忙しくて適当な仕事をするくらいならキツキツに入れない で、もっと余裕を持ってお互いに満足できる仕事をしてほしい。 パッと切ってもらうだけで技量なんていらないなら10分1000 円のカット屋さんだってあるし、ashはそういう店ではないでしょ うに。 結局午前中からいったのに午後までかかったし、私は予定が夜だっ たからよかったけど、もし時間の制限があって来た人がいたらどう するつもりなんでしょう。 二度といきません。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
|||
---|---|---|---|
4人中 4人が「参考になった」と評価しています。
満足度 : ★
ID:MjM4OGJj
|
|||
|
|||
カラー&カットを予約して来店したのに
ひどく待たされたあげく、カット10分、カラーはタイマーが鳴っても来てくれない。 特にひどいのは、カット。 髪型を指定したのに、全くカットしてくれず 終わりそうになったので文句を言うと 「だから!この長さじゃ無理だって言いましたよ」 「(言ってないし・・・)・・・じゃあ、いいです(怒)」 「じゃあ〜ちょっと切りますよ〜うすくすればいいですよね〜前どこで切ったんですか?酷いですね。うすくするなら根本近くから切らなきゃだめなんですよ」 仕上がり・・・絶望的。 短く切られた箇所が3か所、時間が経つにつれ、表面の長い髪の間から飛び出してくる。結べない。 半年経つけど、まだそろわない。 二度といかない。 |
|||
返信・コメントする |
(返信数:0)
返信
|
||
---|---|---|
満足度 : ★
ID:MDk1YWE1
|
||
|
||
今まで通っていたサロンより少しだけど
安く、人気ありそうだし、良さそうなサロンだと思ったけど、使 用している材料全般的に安いメーカーで...しかもなんかモコっと した仕上がりだった。某有名メーカーの材料で、安い個人サロン ではない 下処理、仕上げ、どうなんでしょうという感じ 行かないから、自分でオフした。 ネイリストは美容系の仕事してる人って感じの雰囲気ある人でカ ジュアルな雰囲気じゃない。 |
||
返信・コメントする |
スポンサード リンク