見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

ID:Nzg1OTM5  

IDは投稿者のIPアドレスを元に生成され、一定期間毎に更新されます。
※投稿者名が異なる場合には、同一環境からの自作自演行為が 行われている可能性があります。

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

1 件見つかりました(1 - 1件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
千葉県  我孫子市 
2015-07-21 22:56:47
さん  ( 20代 女性)
ファストネイル、会社の先輩が利用しているとのことで
試しに行って見ました。
最初の受付はすごく笑顔のステキな女性の方が対応して
くださり「おっ」と思ったのですが。。。
パソコンで会員登録をして自分で気に入った爪をオーダ
ーし、いざ!といったところで
まずオーダーした色が違う。
「これがあのパソコンで表示されている色になるんです
ね?」と聞いたら
「いえ、なりません。かなり光もあてているので参考程
度でしょうか」といわれ
「ええー;じゃああの色でお願いします」というと
「あいにくその色は切れておりまして、こちらの色でご
案内させていただきました」
「・・・苦笑」
最初から気持ちがドン底w
帰りたくなりました。
でもせっかくきたし、似た色があったのでそれで代用し
てもらうことに(というか切れているなら「現在利用不
可」とか表示させておけよ、と心の中で思ったり)

いざ、ネイル
席についた瞬間から有料、とのことで席に案内するまで
はすごく雑でした。
はやく座れといわんばかりの視線。
座った後もまー、事務的事務的!!
話しているのに、人と話している感じではなく、接客
業?と疑問を抱くほどでした。
ネイルの仕上げ頃に爪を保護するオイル?かなにかを紹
介され「あ、いいですねそれ。ほしいです」
と言ったのにもかかわらず「窓口にあるのでドウゾー」
で終わり。
過去、これほしいです。といったら
「ありがとうございます。ご用意させていただきます」
といわれなかった事はありません。
多分売り上げが欲しくなかったんだと思いますw

終った後も、こちらでお待ちくださいとかそんな簡単な
案内もなく、窓口でオイルをみててもニコッと会釈する
のみ・・・
結局オイルも買わず
「二度と行きません」
と心に決めました。