口コミ掲示板 ヨガ検索
ヨガ、ピラティスの店舗検索&口コミ広場

リベンジ


(返信数:5)
けろよんさん
2009-10-18 00:45:13

一周年記念ということで、キッズカット880円にひかれ二人を連れて行ってきました。
予約の時に年齢も聞かれたので、五歳、三歳と伝え一回目の教訓より女性の方にお願いします。と伝えました。

行ってみると、女性美容師が少ないとのことで15分ほど待ちました。なんと待合室ではなくカット台の所で・・・後ろには通路を挟んでシャンプー台のあるズラッと並んだカット台の真ん中ほどで三人で待っていました。狭くて私は立っているし子供は遊びだすし、とても肩身が狭かったです。
しばらくして女性美容師の方が、5歳のお姉ちゃんのカットの希望を聞いた後、「では待合室でお待ちください。」といわれビックリ!(キッズルームにはすでに四人いて満杯でした。)
何の子供心をくすぐるものもなく、知らない人に一人で切ってもらえるわけがないとなぜ気がつかないのか?
三歳の子にも同じことを言うつもりだったのでしょうか。。
後ろのシャンプー台の椅子には誰もいなかったので、
「そこで待っていてもいいですか?」
「それはちょっと・・・」
あたりを見回し結構なお客さんがいたので、「う〜ん・・・」と悩み始め・・・。
「もういいです。今日はやめます。」というと
「いえいえそんな・・・いいですかぁ?」
と一応ひきとめてみたものの、よかった感がでてました。
その上サービス券や謝罪の言葉もなく・・・追い返されました。
車まで戻り振り返るとその美容師さんが見送ってくれてました。二人をチャイルドシートにつけて発進するまでの間ずっと・・・。 サービスするとこ間違っていませんか? 接客行動間違っていませんか?
多分込んでいたので掛け持ちだったのでしょう。
席で待っているお客さんにすぐ向かうべきなのではありませんか?と言いたかったです。

そして事前に子供の年齢と人数を伝えているんだから、もっと配慮した席に案内できないのが不思議です。
年齢を聞く意味があったのかな!?

とにかく心配りの足りなさを感じました。

タグ:
*最初のレス / #最新レス


[1]...
[3]...
[4]...
[5]...
[6]...


【0】ヨガ検索トップ
【1】フリーワード検索


Powered By Qwintet
PC版はコチラ
姉妹サイト | 美容室