見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:東京  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

2077 件見つかりました(81 - 90件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  荒川区 
2020-01-23 14:01:25
ぬこ さん  ( 40代 女性)
この界隈は殆どが中国人か韓国系の人がネイルサロンをしています。
以前行ったところは韓国人で、流れたジェルは自分の指で取る(スティックとか使わない)、ストーンは100円ショップにありそうなプラスチック。
先日行ったところは中国人でした。
エプロンは紐も結ばす、ほどけたまま、自分の爪はネイルなしの黒く病気みたいになっていて、ビビりました。

出来上がりは指とジェルがくっつきまくってました。
セルフネイルよりやばい(笑)
高くても資格を持ったネイルサロンを選びます。
勉強になりました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  台東区  miq 浅草店 の教室情報
2020-01-19 17:15:47
大塚藻 さん  ( 20代 女性)
私は、浅草にある某有名チェーン展開している美容室で
す。
ここは、路上のビラ配りも悪評で、そのビラ配りが強引
で、子供や老人が、倒れてしまう事もあります。
また、美容院業界としても、高値で、私が全体パーマを
かけてもらいたいと言っているのに、
担当したスタッフは、ロット3本しか巻きませんでし
た。
それなのに、全体パーマの金額を請求されました。
更に、施術も下手糞で、ハサミが私のコメカミに刺さ
り、血が出て、血豆になるほどでした。
それらについて丁寧語で苦情申し立てをしたら、逆切れ
してきて、『文句があるならもう来なくて結構です。お
金はお返しします。その代わり当店だけでなく、全店舗
のご利用を出来なくしまたからね!』と、脅迫罪に抵触
する暴言を吐かれました。
更に更に、酷い事が起きました。
上記のように、散々暴言を吐いておいて、何度も「ご来
店」の営業メールが頻繁に着ます。
全ての出来事を本部に通報したら、何となんと、警察に
被害相談をされて、私の自宅に私服警察官が2人も来ま
した。
警察官に、録音装置を聞かせたら、私の味方になってく
れて、事なき終えました。
この美容室は、東京では店舗数もあり有名ですが、警察
の方も「この美容室はお客様だけでなく、近隣住民とも
トラブルが多いそうです。宣伝文句も世界選手権で優勝
したとか、プロフィールは立派です。
予約キャンセル対応についても酷く、顧客本人だけでな
く、全く無関係な家族にまで、説教してきます。
美容院の学校や連盟協会などに調べたら、ここの美容室
は在日南朝鮮人が経営しているらしいです。
☆22歳女子空手家より☆
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  
2020-01-12 01:17:34
へむへむ様 さん  ( 20代 女性)
あるじゃんすー新で3日の日にエクステ90cmの高級レミ
ーを付けたのですが10日も立たずボロボロ。
手触りは悪いしお風呂に入って髪の毛乾かすと指も通らない
毛はブチブチ切れるわで最〇。

もうシールも何本か取れたし……高かったのに

キューティクルも全然ないし
ただの詐〇。

(返信数:1) 返信
 
満足度 : ★★
東京都  葛飾区 
2020-01-02 01:25:24
チャーリー さん  ( 40代 女性)
頻繁にスタッフが変わっているようで気に入っていたスタッフが
いなくなった。
髪型も思い通りの髪型にはしてもらえずイマイチだった。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  江東区 
2019-12-30 01:42:31
キラン さん  ( 50代 女性)
髪を大切にしたいなら絶対に行ってはいけな
い美容室です。客の髪をわざと傷めつけるた
めだとしか思えない雑な扱い方。本当にひど
すぎる。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  調布市 
2019-12-26 23:42:08
前髪ない夫 さん  ( 20代 男性)
事前に前髪は切らないでほしいと伝え、切り終わって鏡を見てみたら前髪がス
カスカのハゲがいました。

すぐにカツラを購入しました。なぜお金を払ってハゲにされ、さらにカツラま
で買わないといけないのか。

後日お店にクレームを言ったら「じゃあ本日はカットですか?」のような対
応。誰がハゲにされてさらに切るんだよ。

お直しとしてパーマでボリュームを増やすことを提案されパーマをあててもら
いましたが、ただのハゲがパーマあてたハゲになっただけでした。

ハゲ自体は何もしないよりはマシになりましたが、カールしたおかげで眉上
2cmもあり、前髪がないことには変わりはありません。

そもそも切らないでほしいと伝えたのになぜ切ったのか。そんなの傷害罪では
ないでしょうか。

ずっとくっちゃべってたし適当にトップの髪と一緒にすきバサミでジャキジャ
キ切っていたのでしょうね。美容学校で何を学んできたんだよ。

なくなったものはもうどうしようもないので返金で対応していただこうと思っ
たのですが、電話をかけてきた本部の対応がとても酷い。

まず、ビジネスマナーがなってないです。専門学校卒業の美容師たちに求める
のは酷なのかもしれいけれど、頭悪そうな話し方だしこんなのが上の人間なの
かと愕然としました。

担当したスタイリストが言うには最後に前髪を整えるかと聞き、私がはいと言
ったので切ったところ切り過ぎてしまった、とのことらしいです。

なぜ嘘をつくのでしょうか。そんなことは一言も言っていないし、仮に私がそ
う言ったとしても根元から切らないとスッカスカのハゲになんかなりません。

責任逃れにすぐバレるような嘘をつくとか何を考えているんでしょう。

返金対応ではなくトリートメント等で〜と言うばかり。そんな嘘をつくような
信用できない美容室に誰がトリートメントしてもらいたいと思うんだよ!トリ
ートメントでハゲが治るのかよ!普段は温厚な性格なのですが、あまりの対応
にブチギレてしまいました。

なんでたった3000円も返さずに渋るの?本当はカツラ代も返してほしいくら
いなのに。

結局返金してもらいましたが、カツラ代に消えたし髪は返ってきません。パー
マで髪は傷んだし、ただハゲにされ髪をゴミにされました。
(返信数:0) 返信
 
東京都  渋谷区 
2019-12-19 12:17:11
ライチ さん  ( 女性)
私はアクセスと価格からこの店舗を利用させてもらってい
ます。数年前と比べ接客はだいぶ改善されたと思います
が、サービスの質が良いとは言えないです。
ただ早く仕上げてもらうためだけを優先したい方にはいい
のかもしれませんが、雑談をしながら楽しく…なんてこと
は期待できません。
あと、スタッフによりかなりのレベルの差があります。た
だのラメグラデをお願いしても2週間でダメな方と1か月持
つ時とかなりの差があります。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
東京都  中央区 
2019-12-14 16:59:39
まり さん  ( 20代 女性)
営業トークはとてもお上手ですが、当初伝えられていた料金
の2倍の金額を取られました。何故そんなにかかるのか明細を
請求しても断固拒否され貰えず…

またなぜか美容師さんとライン交換をする流れになり、囲い
込みをする気が満々であまり信用できないお店です。

肝心の腕前ですが、かなり下手でかけてもらったデジパーマ
は全くかかりませんでした。
(返信数:0) 返信
 
東京都  世田谷区 
2019-12-01 09:47:08
山田 さん 
一週間経たないうちに取れてきたので連絡
してやり直しをしにお店へ行きましたが、
申し訳ありませんもなく、どこかにぶつけ
たり、取れるように手を使用しませんでし
たか?と。
一切当方には責任が無い、という非常に、
終始不愉快な態度でした。それが店長とい
うから、呆れたものです。
接客態度も改め、技術共にプロと思ってい
るなら勉強すべき。
(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  練馬区 
2019-11-30 15:26:52
ユウ さん 
今までの担当の方々は自己紹介をしてくれていましたが、今
回の担当者は自己紹介もなく、しかもコースを勘違いされて
いて希望とは関係ない話を始めました。
指摘すると「あ、勘違いしてました」と謝ることもせず…。
パーマとカラーを予約していたので、希望の髪型や髪色を画
像見せながら伝えたら
「この髪型はできない」と言われ、
カラーに関してハーフの方の画像を見せたら「外国の人とは
毛質が違うからできない」
前髪パーマもお願いしたら、「前髪はすぐ切るし持たないか
らやってる人いない」と言われ(家族や友人は皆やっていま
すが…)
それでもやってほしいとお願いしたら面倒くさそうな顔で
「じゃあ今回やってみてやり辛ければ次回はやらないで」と
言われました。
完全に再現する事は難しいとわかっていますが、できないと
マイナスな発言ばかりで不快になりました。
なるべく希望に近づけるように考える事が美容師の仕事では
ないですかね…
施術に関してもクシを溶かす際に髪を思い切り引っ張られ痛
みを感じ、シャンプーもいきなり首を動かされ首が痛くなっ
たり、水が耳に入ったり…
最後は髪が乾ききっていない&寝癖のようなボサボサの状態
で終了。
髪色も前回より暗めにしたと言われましたが、明らかに前回
の方が暗い仕上がりでした。
家に帰った後、薬剤が耳に残っていてゾッとしました。
そして1番あり得ないと思ったのは、
パーマの薬剤を一度かけられ、その後チェックをされてもう
一度薬剤をかけられたのですが、かけ終わった後に「パーマ
のかかりが悪いので、さっきより強めの薬をかけたのでもう
しばらく置きます」と言われた事です。
何故そんな大切な事が事後報告なのか…?
終始雑な施術で、この人、早く終わらせたいと思っているん
だなという感じが否めませんでした。パーマは初めてと伝え
ていたので、初めてなら適当にやってもバレないと思ったの
でしょうね。
前回担当してくれたスタッフさんがいたので、その方に施術
してもらえばよかったなと後悔しながら過ごしていました。
同じ場所で働いていても、こんなに差があるのかと驚きまし
た。
髪を痛めつけるために時間と多額のお金を捨てました。
もう二度と行きません。