見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:美容  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

3694 件見つかりました(2581 - 2590件を表示)

表示件数:

(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
千葉県  成田市  美容室HAIR STUDIO CLIC 成田店 の教室情報
2011-11-25 14:18:52
みかん。 さん  ( 40代 女性)
かれこれ6年位通っています。
ショート派なので、カット技術の高い方に担当してもらって
います。
お任せにしても、満足のいくスタイルにしてもらえるので本
当に気に入っています。
が…受付の対応にはがっかりの連続です。
何とかならないものかと思うくらいです。
シャンプー担当のアシスタントのあたりはずれもかなりのも
のだと感じています。
丁寧で優しいタッチの方もいれば、爪が当たり痛い目にあっ
たこともありました。
カット技術に満足しているけれど…
他にうつろうかなぁと考えてしまいます。
チケットの押し付けや次回予約の強制もどうかと思います。
言い方一つで印象も違うのにな…。
以前は、誰にあたっても良かったのにな…。

残念すぎて、長々と書き込んでしまいました(ToT)
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
東京都  渋谷区 
2011-11-22 18:54:02
まども さん  ( 女性)
渋谷のarrでカット
料金がやすいからかまったくやる気の感じられない美容
しかもひどい髪型にされた。左右の長さもあっていない。
軽くして欲しいと言ったら無造作に髪をすかれた。
ひどすぎてなにも言えなかった。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市北区 
2011-11-21 11:58:51
不愉快 さん  ( 20代 女性)
美容院に行って、こんなに不愉快な気持ちになったのは初め
てです。
カットも適当、接客も適当、会話も小馬鹿にしたような話し
方で、なにもかもが不愉快でした。
毛先はばらばらだし、前髪は軽くしてくださいと言ったのに
日本人形みたいなぱっつんにされるし、ろくに確認もせずに
終わりにされました。
ホットペッパーで探して行ったのですが、ホットペッパーで
はみなさん好評価。よっぽど上客なのでしょうか。私はカッ
トだけで行ったので、適当だったのでしょうか。
こんな気持ちと髪型になるくらいなら、自分で切った方がま
しでした。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★★
大阪府  大阪市西区  大阪ネイル&まつげエクステ美容室fioretto の教室情報
2011-11-21 11:50:55
あい さん  ( 20代 女性)
いっきに同じ店で両方できちゃうので便利です☆どちらも私にはかかせ
ないオシャレなのでこちらに月に一回通っています☆みんなにもおすす
めのお店です!ぜひ行ってみて☆
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
福岡県  北九州市小倉南区 
2011-11-19 22:59:14
ms さん  ( 20代 女性)
小倉南区の縮毛矯正専門店
デシパが上手くてびっくりした

いつもはデシパかけて家でしたら
ラーメンみたいにボサボサ
もう少し安かったらいきやすいのになー
 
東京都  新宿区  IGREK PARIS 神楽坂店 の教室情報
2011-11-18 02:45:32
ふぉー さん 
疲れる、美容師側もつかれてる
きっと負のオーラがでるから話していたんじゃ?
 
茨城県  水戸市 
2011-11-18 00:15:37
みんなへたくそ さん  ( 20代 女性)
みんなへたすぎ。縮毛もデジパもかけてことあるがへたすぎ。行っても後悔するだけですよ!!今は高い美容院に通ってます。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
大阪府  大阪市中央区 
2011-11-16 21:24:07
淀屋橋 さん  ( 30代 女性)
美容室に行って、翌日から既にこんな感じだったことも伝えましたが、「(あなたの)髪が傷んでるから、そもそもパーマあたりずらく、パーマあてても、以前と変わりませんよ。前から傷んでいると思っていた」と。

あまり傷んでないっていってたのでは?

こんなに傷んでいたら、プロでもどうしようもない的なこと言われ、もちろん謝罪もなし。
あんたの髪の毛傷んでるせいだろ的な感じ。

は?????

腹が立ったので、「パーマあてて無駄ならパーマはいらない。傷んでるところを切ってくれ」と伝えると、グイグイと髪を必要以上にひっぱりながら、荒々しくカットされました。

カットが終わり、ムカムカしながら、預けていたカバンをもらいました。

すると、オーナーはまるで会計をしようという素振りをみせ、びっくりして凝視していると「今日はいいです」と。当たり前やろ(怒)

そもそも、こんな髪型にしたいと相談しようものなら上から目線で、それはパーマじゃなくてブローですとかヘアアイロンですとか、自分でちゃんとセットしろと言わんばかりに、鼻で笑ってバカにした風に言われます。そもそもお客さんが日々のセットをしやすいような髪型という要望に応える気はありません。スタイリストだから、お客様もしっかりスタイリングするのは当然、出来て当たり前と思っているのかしら?

もちろん、二度と行きません。

そういえば、以前行ったときにも、着物の女の人がシャンプーされてる横顔を見たのですが、こめかみに黒くアザのようなものがありました。

ふ〜んと思って見ていると、実はカラーの色がコメカミについてしまっていたらしく、黒くあざのようになっていたのでした。コメカミをゴシゴシこすりながら気にするお客様(怒っている)にそのオーナーは、「2〜3日で取れるんですけどね。。。」

今から着物で出掛けるだろうに。。。

あの時に、そういう店だと気付けば良かったです♪
 
東京都  立川市 
2011-11-15 22:52:30
えと さん  ( 20代 女性)
アースを擁護するつもりは全くないのですが、
美容と理容で免許は別です。
理容師免許は顔そりなどもすることができるのである意味美容師免許より施術できる内容は幅広いとも言えます。
「床屋免許」とはバカにしたような意図があるようですが、理容師免許を持っている人だとしたらスタイルによっては美容師より技術かなり優れている可能性はあります。

口コミに無関係な説明を書いて失礼しました。
 
東京都  立川市 
2011-11-15 11:34:02
ゲリゲロ さん  ( 女性)
立川だけじゃなくって、アースって美容師免許なくても入れるんだよ。現店長さん、持ってないよ。床屋免許だよ。
みんな工場の流れ作業の感じで仕事してるよ。