〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
検索条件
キーワード:美容
スポンサード リンク
3694 件見つかりました(2361 - 2370件を表示)
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★★★★
ID:NWQ0ZTFl
|
|
私は耳が聞こえないのですが、筆談を嫌がらず納得いくまで相談に応じてくれるので仕上がりがいつも気に入っています。またカラーの最中など時間が空いているときにハンドマッサージをしてくれます。半分これが目当てです。
|
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★
ID:MDY0ZTA0
|
|
お値段も安くて丁寧だったので、よく利用してましたが、い
つもお願いしてた方(店長)が辞めたそうで、また他を探さない となと思ってます。 今回いつもの方が居ないとのことで、「上手い方をお願いし ます」と言ったのが気に入らなかったのか、30前半ですがア ラフォー雑誌を目の前に置かれました。。(もっとアンチエイ ジング頑張ろうと思います。w) それにしても、初回にプロフィールも書いたと思うので、そ の辺は気を使って欲しいです。 また、美容院探しの旅に出ます〜。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:NWZkMDA1
|
|
神奈川県の辻堂へ定期的に行くことがあり、○ットペッパーBeautyで良い美容室がないか検索したところ、今月オープンして口コミで好評だった“sweet room”を見つけて予約し、昨日行ってきました。
お店の雰囲気はとてもいい感じで、席数17に対して美容師さんが6〜7人くらい男性のみでした。 案内された席の下には前の人が切った髪の毛がたくさん落ちていて、渡された雑誌の間には髪の毛がたくさん挟まっていました。席に着いてから施術開始まで15分待ち、一緒に行った友人はカットクロスを付けられたまま待たされること1時間、汗だくとなってました。私が終わった頃に施術が始まり、お待たせしましたの一言もなかったそうです。(私を担当してくれた方は丁寧な接客でした) 休日なので少し待つことは仕方のないことですが、予約していたのに1時間待ちはないと思います。 他のお客さんたちは満足しているようですし、私達がたまたま運が悪かったのか、美容室では1時間待ちが当たり前なのか…。 いくらリーズナブルでもあの対応では…もう行くことはないと思います。 |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★★
ID:NzI5NzI0
|
|
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★
ID:M2U3N2Vl
|
|
今日、知アピにある、1000%という店に行ってきました。
そこでの店員の扱いが、最悪だったんです。 何も聞かずに、どんどん進んで行ってしまって、一度、髪を乾かしているときに、私をほおって置いて、店の人とおしゃべりをしに行きました。何も言わずにです。 まわり、の雰囲気もすごくぴりぴりしていて、何も話せなかったです。 それに、髪が、今まではねたことがなかったのに、そこできったら、はねてしまいました。すいてほしいといったのに、ほとんどすか無かったので、いったら、これ以上すくとはねますよ。といわれました。 もうすこし話しをきいてほしかったです。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★★
ID:NDViZmQ3
|
|
サービスがあまり良くないです。
ドリンクサービスないし、雑誌を見ていてもすぐ片づけられてしまいます。テーブルがないので私物を席に持っていけない。他の美容室ではいままでこのような経験がなかったのでがっかりです。 |
ID:NDgzZjIz
|
|
---|---|
従業員によって技術の差があるのは理解できるの
ですが、 従業員の中にとんでもないカットをする奴がいま す。 いつもヘアカタログを見てお願いしているのです が 髪型を指定して わかりました と返事はするの ですが カタログを見ずにカットを行い結局別の髪型に カットされ ました。 いい従業員もいるのですがそのなかには美容師と しての 意識がないやつもいます |
ID:MWI5YTdj
|
|
---|---|
ID:MWI5YTdj
|
|
---|---|
先月、初めて利用しました。
場所はすぐわかったのですが、ビルの雰囲気や他の階のお店を見て少々不安になりながら入りました。 担当して下さった男性は本当に感じが良く、技術もある方の様で大満足でしたが、お店全体の雰囲気は、ハッキリ言って今まで行った美容室の中で最悪だと思います。 担当の方と結構盛り上がって話していると、隣で接客していた女性美容師さんがジロジロ見てきて、あまりにも見てくるので私も思わずそちらを見て、目が合うとまるで「何こいつキメー」的な表情でゆっくり目を逸らすという事を何度も繰り返され、物凄く不快でした。 他の店員も、何だかジロジロ見てきました。他の美容室では、他の店員の視線など意識したこともなく=そんな見方をされたこともなく、いったい何なんだろうと思いました。 また、店内は、殺風景すぎます。 シャンプー台の横が物置き?みたくなっているのを布でだらしなく覆っているだけで、みっともなかったことと、会計の奥がスタッフさんの居部屋らしく会計時、こちらを見た途端仕切りのカーテンを閉め、不快でした。 料金のお安い美容室を点々としていますが、担当してくれた方のみですと今までで一番よかったですが、他の点は全てにおいて最低でした。 指名だとクーポンが使えないみたいですし、もう二度と行くことのない美容室です。 |
(返信数:5)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★
ID:MGUwYzkx
|
|
ネットで縮毛矯正専門店で検索した所、松戸市内に唯一該当した「ヘ○ービバーチェ」。長らく通っているが、矯正がマトモにかかったのは確か最初の2回位。店長曰く「それまでの残留アルカリでかかりが良かった」とのこと。その後毎回必ずかかっていない箇所がありどんどん酷くなる為何故なのか説明を求めると、「何回かかけているうちにもっと伸びる→伸びないのはカラーのせい→ヘナのせい→痛みのせい→シャンプーのせい」と客への責任転嫁、言い訳の変遷をし、挙句「やってみないと判らない」と施術前に卑怯な保険をかけるようになる。伸びていない場合のやり直しをしたくない、プロとしての道義に反する美容師のありがちな常套句ばかりとなった。はじめ「健康毛純毛はかかりやすい」と云っていたはずなのにカラーもしていない、痛みも全く無い純毛の根元が全くかかっていないにも関わらず、頑なに合わない薬剤施術を変えようとせずまさかのシャンプーのせいにまでしはじめる。「それなら何故最初はかかっていたのか?」という問いにはどう言訳するつもりなのか。
純毛すらかかっていない為ここ数回は全体が殆どかかっておらず最悪な状態。薬剤研究し過ぎで薬剤を勝手に何回も変えられている為、合わない薬剤、施術をされ続けているから全くかからなくなったとしか理解しようがな い。何せ「純毛」すらかかっていないのだから。増して施術させるのはしょっちゅう変わるバイトの無免許の子供達ばかりで薬液塗布は重要なので毎回かなり心配だった。隣のお客にも「かかってない所があるけど…」と例のごとく言訳(皆に云っているのか?)。いい加減盲目的自己過信で苦しい言い訳ばかりせずプロとしてやり直しをすべき。そうすれば原因は明確になる。 コロコロ変わる言訳がいつまでも通用するほど客はバカじゃない、嘗めないでほしい。アルカリ不使用矯正は広がりつつあるようなので現在言訳をしない店を開拓中。 |