〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
検索条件
キーワード:下手
スポンサード リンク
692 件見つかりました(221 - 230件を表示)
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★
ID:MjA2M2Q4
|
|
ヘアカットに行きました。左右左が長いです。シャンプーも
待たされてしかも下手くそ男子店員顔まで洗うわ、耳に水入 るわほんと下手くそ。さて、シャンプーしたがなかなかカッ トに入らない!予約して行ってるのに待たされる。やっとき たら、すぐ乾かせよ!風邪引くだろ。頭きたが。後少し、帰 ってきて鏡みたらどうみて伸ばしても左が長い。結局自分で ハサミだして綺麗に切りました!なんなの?会員カード破り 捨てました。二度と行かない! |
(返信数:0)
返信
|
|
---|---|
満足度 : ★
ID:ZThjZGRk
|
|
結婚式のヘアセットで利用しました。式場から近かったの
と、安い価格に惹かれ予約しました。結論から言うと…有り 得ないくらいひどかったです。ホットペッパービューティー の口コミも、良い口コミとひどい口コミの差が激しかったの で不安はありましたが…。どうやらひどい方のスタイリスト さんにあたったようです。 店に入って、持ってるバッグも預からず、持ったまま席につき ました。膝の上にバッグ乗せたままセットにうつりました。 荷物持ったままの美容室なんて初めてですけど… さらに、希望のヘアスタイル画像を見せて、こんな感じでと 言ったら、それは出来ませんね…と言われました。私は胸下 まで髪の長さがあり、セット時は毎回同じようなハーフアッ プでお願いするのですが、出来ないとか初めて言われまし た。なぜ出来ないのかわからなかったし、出来ないなら出来 ないなりに、じゃあこんなスタイルは?とかの提案もありま せん。 いざセットに入ると、くしを持つ手元もなんだかおぼつかな いし、妙なアイロンの使い方をするし、本当にこの人大丈 夫?とひやひやでした…。一応ハーフアップっぽくはなりま したが、ボサボサ…。ゆるふわとかじゃなく、ボサボサで す。素人が見てもわかるくらい。正直別の方にやり直してほ しいくらいでした。だけど、結婚式の時間もあるし、お店の 方にも迷惑かけるし、諦めました。大切な友人の結婚式。女 性にとってヘアセットはとても大事だと思います。自分なり に、ヘアケアは毎日しっかりとしているのに、結局セットで ボサボサにされました。これなら自分で簡単に巻いた 方がずっとましです。 安かったのもあり諦めましたが、これで値段が並以上だった ら確実に文句言ってました。今までいろいろな美容室でヘア セットお願いしましたが、こんなに下手な美容師さん初めて でした。他の方はちゃんとされてるのかもしれませんが、も う二度と行きたくありません。もう少しスタイリストの技術 の差を無くすべきではありませんか?お客様に失礼です。 ホットペッパーを見て予約しましたが、ネット予約のみしか 口コミできなかったのでこちらに書き込みしました。 |
(返信数:4)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:YjFjZjJl
|
|
イレブンカットは何度も利用していますが、その日によって誰に当たるかわからないところが掛けです。
カットのうまい方もおられますが、素人目から見ても上手くない方がおられ、お金を払うのが嫌になるときもあります。安いと言っても美容師の質が悪いのでは客商売の意味がないと思います。 先日息子をカットに連れて行きました。 一番奥の席だったので待合席からは見えず、何度も来ている場所なので特に気にも留めていませんでした。 すると、大きな声で「ちゃんと前向け!乾かされへんやろ!!」と言う声が聞こえてきました。 そうこうするうちに息子がこっちに泣きそうな顔をして歩いてきました。いつもなら出来上がったら親の方に声をかけて下さり「どうですか?」と聞いてもらいますが、今回はそれもなくすぐにケープを外し、椅子から降ろされたようでした。それにワックスをつけるかどうかも聞いてもらってなかったようでした。 カットの最中にも、えらそうに「前向け!前向け!」と言われたようで息子はとてもムカついていたようでした。仮にもお金を払っている客に対してとる態度ではないと思いました。息子は特に反抗していたわけではありません。むしろ大人しいので何も言えなかったようでした。カットも下手で態度も悪い、こんなスタッフに今後当たりたくはないという思いです。嫌なら来るなと言う考えではその方自身も成長はないと思われます。 本当に気分の悪い日でした。 スタッフの質の改善を求めます。 |
ID:ZDhiYWMy
|
|
---|---|
同じく!下手にも限度があります!鏡見るたびイラつきます!
高いお金払って練習台にされたらたまったもんじゃない! 長く通ってたけど、流石に最後ですね! |
ID:YzA4OTcz
|
|
---|---|
(返信数:1)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:YmI4NzYy
|
|
皆さんの投稿が最近のものだったので私も書
き込みます。 いつも縮毛矯正をかけている美容室が少し割 高な事を知り、近辺で調べた所この美容室が ずば抜けて安いのと仕事終わりでも営業して た事もあり予約。 入って間もなく店員から無愛想気味に 「この髪質だとかけるだけ無駄な可能性ありま すよ?むしろ余計痛むかもしれませんねー」 と言われたが、年末だしここまで来たんだか らやってくれよと思い続行。 1液を落とす際いつもと違う違和感… シャンプーしてるよ? 専門家じゃないから分からないけどいつも行 ってる美容室じゃシャンプーなんてしなかっ た。 結果はストレートなんてもんじゃない。 ツイストかけたんじゃないか位のライオン毛 質。 絶対こんな所2度と来るか! いつもの美容室で聞いたらシャンプーはびっ くりしてました。 ここ見てる方。絶対行ったらダメな美容室で す。 カットだけなら1000円カットの方がマシ! 態度悪い、下手くそ。 安かろう悪かろうって言葉がぴったり当ては まる美容室です。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:NjM0MGJh
|
|
カラーチケットを購入し、通っていました。
トリートメントしなければ根元染めがシャン プーブロー代のみの540円で出来ます。 ただトリートメントが絶望的に高い。 お店によって値段が違うのは理解してます が、同じものが他店より1500円~2000円は高 いです。ぼりすぎです。 今回、新しく700円のトリートメント出来ま した!と言っていました。何百円単位で客単 価を上げようとする努力は涙ぐましいです ね。 トリートメントしないと言った時のいらっと した感じが不快でした。さっさと終わらそう としているのが丸出しでした。 次に指名料。 指名してた人が家庭の事情で早退して、同じ ランクの別の方になり、帰りに指名料取られ た時は意味不明でした。 初対面で指名料…。。どちら様でしょうか。 レセプションの方も伝えるべきですよね。 ネイルも1度しましたが、下手で驚きでした。 デビュー間も無いのかもしれませんが、きち んと出来ないならデビューしないで下さい。 気泡入り、爪先から厚塗りすぎてシールやテ ープが剥がせなかったです。 ケア代別途かかるなら、先に言いましょう。 アシスタントの顔は死んでいます。笑顔見た ことありません。 末端が辛いのは技術がないからではなく、上 が悪いからです。 ストレス感じてる彼らが可哀想。 他のお店でもっと輝けると思います。 受付でネイリストと思われる女性がレセプシ ョンと喋りながら片足の靴を脱いでるのは引 きました。入店してもこちらを見ただけ。こ れは普通じゃないと思います。いつでも見ら れてる意識が必要かと。 カラーチケットまだあるので行きますが、こ んなにわくわくしない美容室は初めてです。 美容関係で働いていますが、悪いお手本で勉 強になりました。 反面教師で頑張ろうと思います。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:OTk1MTE0
|
|
橋本店、淵野辺店を利用したことが
あります。 まずは橋本店を利用した感想‥ 普通または少し明るめのカラーを お願いすると 上と下で色が必ず違います(ーー;) 下は希望した色で、上は暗めです。 暗めのカラーだと大丈夫ですが 月日が経つと色落ちはします。 縮毛矯正も翌日には、はねてます。 お直しはしてくれますが 移動時間、施術時間がかかります。 はじめからきちんと施術してほし い。 シャンプー中、店員に年齢を聞かれ 「25歳です。」と答えると 「若く見えますね! 23歳ぐらいかと思いましたぁ」‥? ww 23歳も25歳もたいして変わらなく ね?ww 下手なお世辞言うぐらいなら 何も言わない方が良いかと(;^ω^) そもそもホットペッパーで ネット予約してるんだから 事前に年齢確認しておくべき。 淵野辺店の感想 近くに用事あり淵野辺店へ 首より下の長さのカタログを 見せたのに なぜか顎下まで バッサリ髪の毛切られました。 切りすぎたと思ったのか カタログの女性は首が長いからだと よく分からない言い訳をされましたw 切られた髪は元に戻らないから 何も言わずに帰りましたが‥。 二店舗とも 接客技術共に良くなかったです。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
満足度 : ★
ID:YzJjZTg3
|
|
先日小幡駅前のプラージュにお邪魔しまし
た。 髪の毛がボサボサで、傷んできているため まぁ、安いから失敗してもいいと思いプラ ージュさんに行きましたが… 店に入って15分以上椅子に座ってまたさ れ、 「シャンプーしてもいいですか?」 と聞かれたので「はい。」と答えシャンプ ーをしてもらいました。 店員さんは「私下手なんでバシャって良く やっちゃうんですよ笑」といいながらシャ ンプーをしてきて、案の定後ろの方が濡れ ました。 カットは「毛先がまとまるように、あと、 毛がバサバサしてるので整えてください」 とお願いをしました。 そしたら 毛先1センチしか切らないし、毛先って言 っても本当に少しだけ、ハサミを髪の毛全 体に通さないで毛先を少し切って終わり。 カット時間は時間は五分もなかったと思い ます。 「おわりました。」と言われ 「どこがですか?」って聞いたら 「ぼさぼさなのは流さないトリートメント で押さえれば治りますよ」とひとこと もう怒る気力もなくお会計へ、 そしてまた問題が 「シャンプーしていいですか?」と聞いて きたくせに 「すみません。シャンプー別料金って伝え 忘れてました。」といいシャンプー代も要 求 「ちなみにシャンプーなしだとどうしてた んですか?」と聞いたら「霧吹きでやって います」と言われました。 失敗して3000円ならまだよかったものの 何もしないで3000円取られたのは本当に詐 欺です。二度と行きません。 |
(返信数:0)
返信
|
---|
ID:NGZkNGZh
|
|
メリットは思いつきでなった予約あいてればできること。
インカムつけた受付しながら電話もでる、受付もする、ネイ ルオフもする。 どんどん客が押し寄せお客さんで溢れかえり 下手くそなど素人みたいなスタッフたちは黙々とせかせかと オフやらネイルやら流れ作業のように雑に施術する。 バタバタとネイルされても仕上がりは言うまでも雑だしへた くそ。友達にやってもらってるんじゃないんだからさ。 お金とってるんだからもっと技術磨いてほしい。 それなのに強気な態度だからこれまた腹がたつ。 安かろう悪かろうです。 それでもいい人は行けばいい。 そうじゃなきゃ料金出してちゃんとしたネイルサロンに行け ばいいだけのこと。 言うまでもなくなどと行きません。 根元もかなり間空けて載せるので伸びてきたと感じるのも早 い。 サイドも塗り残し多く亀裂が入る原因になります。 先端は下手くそすぎてばっかり分厚い指もあれば薄くてマニ キュアじゃないんだからってゆうような指もあります。 技術がへたなのもイラつくのに、スタッフの態度が強気で自 信満々なのがさらに腹立たしい。 へたですねってほんとに下手すぎて言えない。 |