見たい!聞きたい!教えたい!キレイなあの人の美容法 プロも参加する美容webサークル女美会

〜美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜

検索条件

キーワード:カルジェル  

美容室、ネイルサロンの評判・口コミ情報を投稿するコーナーです。
『この教室が良かった!』 『ここの教室はどうなの?』など、皆さんの美容室、ネイルサロンに関する体験談・疑問等、どんどん投稿してみましょう。
*注意*
・掲示板は一般的に否定的な意見や失敗談が集まりやすい傾向にあります。
・ご利用の前にご使用方法利用規約をお読みください。

スポンサード リンク

21 件見つかりました(1 - 10件を表示)

表示件数:

(返信数:1) 返信
 
満足度 :
東京都  中野区 
2021-05-01 22:08:30
nana さん 
現在、中野区鷺ノ宮自宅サロン
以前、練馬区中村橋徒歩1分程の1DKマンションにて「ネイ
ル・インディバサロン皪」
https://instagram.com/cgnailchieko?igshid=1p3celn99tuqk
カルジェル修了証?を飾り施術\8,000
亀裂補修はアロンアルファにて1本\1,000
お世辞でも上手いと言えず、不満に感じ問いただした所、
「高いカルジェルを使用している。他店なら2週間持たない。
技術的に長けている。」との事。亀裂補修がアロンアルファ
に驚き金額にも驚きました。初めて行かれる方はネイリスト
の言葉を信用します。カルジェルへの不信感や他店への不信
感を抱きかねません。悪質ネイルサロン
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★★
東京都  中央区 
2017-06-21 11:04:40
ぐっぴー さん  ( 30代 女性)
仕事場の関係で、ネイルクイック有楽町店、ルミネ有楽
町店、銀座店、丸ビル店、八重洲店、コレド日本橋店な
ど銀座エリア周辺のお店を長年愛用してます。ネットで
いつでも予約できるので忙しい身にはありがたいです。

私の場合、毎回ネイルアートを楽しみたいわけではな
く、シンプルに一色で整えたいときとちょっとアートを
楽しみたい時があるのですが、ネイルクイックには両方
のメニューが用意されているので、そこがお気に入りで
す。

本当に時間がなく、シンプルでいい時はOPIの1色塗ジェ
ルなら3000円台で30分で終わるし、旅行前などちょっと
凝ったアートを楽しみたいときはカルジェルやネイルパ
フェジェルというのを使って10,000円ちょっとで1時間
半とかです。アートのクオリティも素晴らしいスタッフ
さんが多く、大体、アートをしていると他のお店で買い
物したときに”どこでやったんですか?”と聞かれてう
れしくなります。
店員さんも、無理に高いメニューをお勧めしてこない
し、私が今回はこれと選んだメニューに合わせて提案し
てくれるので心地よいです。

そろそろサンダルをはくので、この間はOPIジェルのフ
ットをやったのですが、ケアもやって、ジェルとアート
で8000円はかなりリーズナブルだと思いました。

ネイルクイックのジェルは爪が痛まないのもかなりおす
すめポイントです、かれこれ数年はOPIと普通のジェル
を交互につけてますが、爪がペラペラになったことがあ
りません。一度、浮気して格安サロンでジェルを付けた
のですが、2か月ごろに爪がボロボロになっていること
に気づき、回復させるまで大変でした。ジェルの質?な
のかネイリストさんの技術力?なのかわかりませんが、
いずれにしてもサロンによって爪の痛みはかなり差があ
ることを実感しました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 :
長野県  松本市 
2014-05-31 07:12:52
きり さん  ( 女性)
ネイリストさんは丁寧な方でしたが技術が乏しい。
カルジェルを乗せていただきました。

●左右の爪の長さが違う
●爪の形が違う(ポイントがまちまち)
●ジェルの厚みが均等ではなく凸凹

手触りはもちろん凸凹、横から見れば明らかに波打っています
し、色ムラもあります。ジェルが凸凹なので、表面のツヤまで波
打っています。

今すぐ他店で付け加えたいけれど、爪のことを考えてもうしばら
く我慢します。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
2013-11-29 11:22:06
いちごパフェ さん  ( 30代 女性)
定額料金でかわいいデザインがたくさんあります。いつ
も、どれにするか迷ってしまいます。ネイルの持ちも良く
一ヶ月は余裕で持ちます。カルジェルとバイオジェルで自
分に合う方を選ぶことができます。ネイル技術者の腕も良
く、爪の大きさ形に合わせて、デザインの調整をしていた
だけます。時間も1時間程度で終るので、時間の合間に行
くことが可能なのもいい点です。手と足を同時にやってい
ただけます。いつもかわいく仕上げていただけるので満足
しています。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
京都府  京都市中京区 
2013-06-18 09:19:49
ゆか さん  ( 20代 女性) ゆかさんにメッセージを送る
モニター募集でカルジェルサロン行ってきました。
Dix bijuっていう、隠れ家的なサロンでした。
めっちゃ丁寧で良かったんだけど、新人さんなんで、オフで時間がかかったのが残念。

グラデわきれいで気に入ってるんですが、オフで1時間もかかるんかなぁ?
「他店オフだから」っていわれました。
かるじぇるだけで作ってるらしいから、仕上がりがいつもより薄くてちょい心配だけど。また行こうかなって思います。

(返信数:1) 返信
 
満足度 : ★★
神奈川県  川崎市川崎区 
2012-12-17 12:07:11
チモム さん  ( 30代 女性)
今月OPENしたばかりのファストネイル川崎店に行ってきま
した。

他店ジェルOFFもお願いしたところ、ファストネイル独自の
OFF方法のためジェルがなかなか軟化せず、
『これ、バイオとかカルジェルとか名前わかりますか?全然
柔らかくならないんですけど』
これを10回くらい言われました。

いや、そんな方法でやってるからだよ(笑)って、教えたく
なったw

隣でOFFされてた方も『このジェル、なかなかとれないです
ねー』って言われてて、吹き出しそうになりました。

川崎店に関しては、特に接客対応がよろしくないスタッフさ
んなどは見られませんでしたが、
施術の手を止めずに電話応対するのは、いくら『ファスト』
をうたっているからとはいえ、ありえないと思いました。

ながら作業されて、いい気持ちする客がどこにいるんだろ
う…
施術スタートしてからの色チェンジは有料とか、???って
いうマイルールが多かったかな。

それと、ひとりに対する時間が決まってるのか、後半やたら
急かされました。
最終確認も、あんまりよく見れない雰囲気でしたね。

他の方の口コミにもありましたが、私ももう千円くらい払っ
て安心してお任せできる店に行きたいと思いました。

お急ぎの方にはとてもいいお店なのかもしれませんね。

(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
東京都  渋谷区  FASTNAIL 渋谷店 の教室情報
2012-06-25 18:27:13
るるか さん  ( 30代 女性)
ちょっと遅くまでやっているので、初めて利用しました。
携帯で会員登録をしなくちゃ行けないのが、面倒。
まず、パソコンでデザインを選びますが、色味の設定がちゃんとされ
ていないので、実際の色と違う感じの物も多く、デザインを選ばせる
環境になっていない感じです。
元々のカルジェルをはがすのは、スチーム。これは悪くは感じません
でした。
いざ、カルジェルの施術の方ですが、まず、ムラがあっても構わ図で
した。結構ボコボコな爪にもなっちゃったりして。
でも、まぁ、選んだデザインの様にできました。
1本、スプリットぎみの爪があったのですが、受付では言わないで、
爪の形を整える時に相談したら、そのまま塗ってくれたので、補修代
は払わずに済みました。

2週間ぐらいは持ちますが、それ以降は浮いてきてしまい。ボロボロ
と取れ始めます。
持ちは他の所の方が良いですね。しかし、2週間ごとにキチンと塗る
直しに行かれる方には良いと思います。
 
東京都  豊島区 
2012-06-24 10:14:18
なお さん  ( 20代 女性) なおさんにメッセージを送る
ここのサロン気をつけたほうがいいですよ。

私も初回で行った際に、オフ時に自爪が真っ赤になるまで削られました。
光の中に手を入れた時に激痛で手を出してしまったら、ギャル風のネイリストの方に舌打ちされました。怖かったです。

カルジェル使用と記載があるにも関わらず、カルジェルはベースだけとあっさり言われました。

最後のジェルコーティングも有料(1000円)と言われ、断るとそこから終始無言。
コーティングしないとやって頂けないデザインもあり、騙された気分になりました。

仕上がりも最悪でした。
ジェルが皮膚にはみ出して固まっていて、皮膚が引っ張られ違和感があると伝えると、最後にやすりで力任せに削られました。
数本の指が真っ赤になり痛く、皮膚科にてお薬をもらいました。

安いメニューはアート込の決まった内容だけで、
オフ代金や長さ出しなどのオプションで高額になるサロンの様です。
事前に電話で問い合わせしてから来店したほうが良いと思われます。

担当の方にもよると思いますが、人の身体を扱っていることを考えて頂きたいと思いました。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★★★
東京都  新宿区  Blisst の教室情報
2012-06-03 15:27:36
茶々姫 さん  ( 20代 女性)
ブライダルネイル、ということで、はじめてネイルサロンに行きました。かなり予約が埋まっているようで、土日ともなると12:00からしか取れませんでした。

アクセスについては、新宿駅からかなり近いので便利です。ただ、場所が少々わかりづらかったです。マンションの一部屋を借り切ってサロンにしている感じでした。

店員さんもとても気さくで、サンプルをたくさん持ってきてくれました。また、最初イメージしていたものがあったのですが、もっと素敵なサンプルを見つけたので、そっちにしてしまいました。カルジェルでストーンをすべての指にあしらって8000円強だったので、お値段も手ごろだと思います。また行きたいと思ったサロンでした。
(返信数:0) 返信
 
満足度 : ★★
愛知県  岡崎市  nail Hana の教室情報
2012-02-11 00:05:22
みく さん  ( 20代 女性)
他店スカルプのオフと、
カルジェル,カラー,ストーン付け放題で
5時間かかりました。

5時間の間で、オーナーさんと
空きのネイリストさんが隠しドアの向こう、
つまり、わたしと同じ部屋で
ボリボリとお菓子を食べていて不快でした。

また、関係者さんの出入りが激しく
施術中のわたしの真後ろで
長々と業務についての話をしたり、
わたしは本当にお客さんだったのかな?

初めて行ったのですが、
オーナーさんが隣の施術席に座り、
わたしのスマホを勝手に触ったり
友達にここの宣伝をして欲しいと言われたり、
わたしの隣に立って施術を見ていたり、

わたしはあなたの友達でしたか?と
思ってしまうような行動をされました。

技術的には普通。
値段も普通。

しかしながら、5時間もかかる内容では
なかったので残念です。

わたしは、ネイルが大好きだし
ネイルサロンには癒しを求めて行くので
このサロンはとても気疲れしました。

お店の仲間内のお客さんかな?という人が
ほとんど居て、かなりなぁなぁ。

仲間内で楽しくやるのは良いですが、
お金を取っているわけだから
ちゃんとしないと損だと思います。

残念です。