〜Ash日吉店 - 美容室、ネイルサロンの評判・口コミ掲示板〜
関連リンク
	
	
スポンサード リンク
12 件の書き込みがあります
| 
		
		 
			(返信数:2)
			返信
		 
		 | 
		||
|---|---|---|
| 
		 
						2人中 1人が「参考になった」と評価しています。
		 
		
		満足度 : ★		 
		ID:NzgxZTFj
		 
		 | 
		||
			
  | 
		||
| 
		 クーポンの50%オフを利用。 
		スタイリストの指名なしでカットをお願いしました。 料金は2,000円。 結論から言うと、スタイリストの水準が低すぎなので、おす すめできません。 私の担当の男性がはずれだったのかもしれませんが、この水 準でお客のカットを任せるということは、その程度のお店だ と思います。 オーダーした髪型とことごとく違うカットにされました。 ・前下がりにしてください→後ろ下がり ・鎖骨の長さで→首までバッサリ切られた ・カットのラインが一直線にならずに自然な感じにしてくだ さい→ちびまるこちゃん並みに一直線 ・最後の確認に鏡を見せてくれたが、明後日の方向向いてて 自分の髪型が見えない!! 嫌だと言ったことすべてやられました。 もう二度と行きません。 ショックすぎて文句も言えませんでした。 担当した男性がこの書き込みをみて、今後このようなことが 起きないことを願います。  | 
		||
| 
		 ID:YTE3YTc2
		 
		 | 
		
|---|
| 
		 
		
		マニーパッキャマン
		さん
		( 30代		 男性)				 
		2017-02-22 21:15:46 
		 | 
		
| 
		 
		見ました(╹◡╹) 
		ごめんな♪  | 
		
| 
		 ID:ZmMzZTA1
		 
		 | 
		
|---|
| 
		 
		
		ASH日吉店
		さん
						 
		2017-04-21 13:39:16 
		 | 
		
| 
		 
		当店のご利用ありがとうございました。 
		カットがご満足頂けなかった事 大変申し訳ございませんでした。 今後このような事がないように、 スタッフ一同、技術の向上に努めてまいります。 貴重なご意見ありがとうございました。  | 
		
| 返信・コメントする | 
| 
		
		 
			(返信数:0)
			返信
		 
		 | 
		||
|---|---|---|
| 
		 
		満足度 : ★		 
		ID:ZDU2NGM2
		 
		 | 
		||
			
  | 
		||
| 
		 カラーをしてもらった時、トリートメントも追加しますか? 
		と聞かれ、1,050円のプラスだったから、お願いしたのだけ ど、トリートメントをした形跡は全くなく、ぼったくられた 感じ。 毎回、カット+カラーで同じメニューなのに、料金が毎回違 うのもおかしい。 知人は、60日以内に再来店でカット1,000円引きのオプション を適用されずに、ぼったくられた!!と激怒してた。 対応がすごくいい加減な店舗だと思います。  | 
		||
| 返信・コメントする | 
| 
		
		 
			(返信数:0)
			返信
		 
		 | 
		|||
|---|---|---|---|
| 
		 
						3人中 3人が「参考になった」と評価しています。
		 
		
		満足度 : ★		 
		ID:MjA1OWI1
		 
		 | 
		|||
			
  | 
		|||
| 
		 私、日吉店ではなく久が原店に行ったのですが、 
		店舗の選択肢になかったので日吉店にしておきま した。 パーマしたんですが、全然かからなかったあげく やり直しはパーマかけ直しをもっと強くするしかない と言われ、もうこれ以上ダメージ与えたくないので他 に選択肢がなく、泣き寝入りしました。 お金返してほしい。もう二度と行きません。  | 
		|||
| 返信・コメントする | 
| 
		
		 
			(返信数:6)
			返信
		 
		 | 
		||
|---|---|---|
| 
		 
						22人中 22人が「参考になった」と評価しています。
		 
		ID:Yzk4ZWY3
		 
		 | 
		||
			
  | 
		||
| 
		 技術はけっこう気に入って何度か通ったのですが、対応で毎回毎回 痛い目にあいます。 
		その1:予約内容を間違われた カラーとカットで予約したのにカットのみと思われていて、結局カラーもやってもらったが ものすごく待たされた。ちなみに電話予約時の会話は 私「カラーリングをお願いします!」 店「カラーだけでよろしいですか?」 私「あっ…じゃあカットもお願いします」 という聞き間違えようのないやりとりだったのに。 その2:商品の値段を微妙にサバよまれた ヘアオイルの購入を申し出たら 「オイルだけで\1,470(←税込)なんですけど、こちらのセットだとシャンプー・トリートメントがついて\2,800くらい(←実は税別でも\2,890)なので、そうすると\1,300くらい??プラスすればセットになるんでお得ですよー」 という説明をされセットを購入。あとでレシートを見たら三千円台で、だまされた感が残った。 その3:納得いかない追加料金をとられ、問い合わせたが押し切られた 前回担当者の名刺に 「初めてご指名いただいた場合は、ご指名料サービスさせていただきます」 と書いてあったから指名したのに指名料金がつけられており、 なおかつショートボブなのにロング料金もついていた。 あとで気づいて電話をかけたが、 「初回でも指名料はいただいております。」 (「ご指名料サービス」の箇所に赤線まで引いてあるのに!) 「ロング料金は、フェイスライン下くらいですといただいております。」 (ショートボブが「ミディアム」料金なのか、この店…) という回答で、「○○さんの名刺の裏にこう書いてあるんですけど」と伝えても事実確認すらしようとしなかった。 そんなこんなで髪の仕上がりには満足するものの、いつも後味が悪く終わるので、さすがにもう行きたくありません。 今まで他の店に行っては戻ってたけど、「好意的だった人から見放される」というのは余程の事だと自覚してほしいです。  | 
		||
| 
			 
このスレッドには極端な表現が含まれている可能性があります。  | 
			||
| 
		 ID:OGE1OGYw
		 
		 | 
		
|---|
| 
		 
		
		あっしゅら
		さん
		( 		 女性)				 
		2009-06-22 11:23:01 
		 | 
		
| 
		 ID:NGM5MThj
		 
		 | 
		
|---|
| 
		 2009-07-26 16:14:49 
		 | 
		
| 
		 ID:YWI5MTE1
		 
		 | 
		
|---|
| 
		 2019-06-25 18:40:21 
		 | 
		
| >> 返信を全て見る(全6件) | 
| 返信・コメントする | 
スポンサード リンク