〜美容室・ヘアサロン - 質問・相談Q&A掲示板〜
| 
			
			 2009-01-27 10:13:50 
				ID:YWM3ZTM4
 
			 | 
			
| 
			 
			香草カラーについてお聞きします。 
			先日地毛(黒)を少しでも明るくしようと香草カラー (オレンジ?)で染めてもらいましたが、美容師さんも 驚くほど全く変化が見られませんでした。 写真等から は、白髪ではなくても多少は明るめに染まるという印象 だったのですが実際ははどうなのでしょうか? また、普通のカラーをしようと別の美容院に行ったとこ ろ、『半年から1年経って香草カラーをした部分の髪が 完全になくなった状態にならないとムラが出来るので染 められない』と言われました。どうしても色を変えたい (せめてダークブラウン程度)のですが何か方法はあり ますでしょうか? お願いいたします。  | 
			
| この質問に答える | 
スポンサード リンク
| 
			 
								
				美容室ウェッジ
				さん
				 
				( 				 男性)								 
			2009-02-08 12:54:41 
				ID:NzU2ZmRk
 
			 | 
			
|---|
| 
			 
			活字で説明するには難しいので 
			よろしければお電話でもいただければ お役にたてるかと思います http://www.wedge.jp  | 
			
| 
			 
								
				マリエ
				さん
				 
				( 40代				 男性)								 
			2010-02-08 19:24:01 
				ID:NmFhMjNm
 
			 | 
			
|---|
| 
			 
			香草カラーには水溶きタイプとオキシ溶きタイプと2種類あります。おそらく水溶きタイプのオレンジで 
			染めたのではないかとと思います。そうだとすると、そのような結果となります。 しかし、カラーチェンジは可能ですよ〜 普通のアルカリカラーでOKです。  | 
			
| 
			 
								
				ゆりこ
				さん
				 
				( 40代				 女性)								 
			2011-07-06 19:30:07 
				ID:OWVjYTE5
 
			 | 
			
|---|
| 
			 
			香草カラーは黒くならないですよ、色味に合わせれますが、毛先によります!!普通のカラーであれば自由できますよ!!毛先が黒いと無理かも〜!
			 
			 | 
			
スポンサード リンク
上の書き込みに返信する方は以下のフォームに記入し、「送信」ボタンを押してください。
*は必ずご記入ください
ご注意
禁止項目に該当する書き込み、プライバシーの侵害、名誉毀損(事実の有無・真偽にかかわらず成立する場合があります)、企業・法人の権利の侵害、著作権侵害、暴言、広告・商業目的等に該当する書き込みでない事をご確認下さい。
利用規約を良くお読みいただいてから、送信ボタンを押してください。