〜美容室、ネイルサロンのQ&A掲示板〜
検索条件
	キーワード:パーマ 					
スポンサード リンク
36 件見つかりました
| 
		 
						
			銀猿
			さん
			 
			( 30代			 女性)						 
		2009-02-20 15:53:58 
			ID:ZmQyNWVi
 
		 | 
		
| 
		 
		教えていただきたいのですが…昔、約20年前ぐらいに流行っていたレイヤードカットを出来る美容師さん美容室はないものでしょうか? 
		かなり技術のいる髪型だと聞きました今の美容師さん達では出来ないだろうと…私が覚えている限りではすべてハサミ&パーマでしてました。昔のレイヤードカットはキレイに流れてなんぼな感じだったので美容師さんも一生懸命こたえてくれました。今は今の流行りがありますが技術的にはよくわかりませんがどうなんでしょうか? ビシッと流れたレイヤードカットにしたいのですが…  | 
		
| >> 回答を全て見る | 
| この質問に答える | 
| 
		 
						
			jassy.4183
			さん
			 
			( 40代			 )						 
		2009-01-19 12:23:28 
			ID:ZWUwNzc1
 
		 | 
		
| 
		 
		パーマがとれてしまいます。頭皮や髪サロンのように洗えると嬉しいですけど。
		 
		 | 
		
| >> 回答を全て見る | 
| この質問に答える | 
| 
		 
						
			沖縄人
			さん
			 
			( 20代			 男性)						 
		2008-10-12 23:55:49 
			ID:ZWFmOTJm
 
		 | 
		
| 
		 
		1度かけた縮毛矯正は戻ることはないですね 
		かなり癖が強い人や外人さんとかは強い薬使っても髪がアイロンで伸びる状態になりにくく、一回流してもう一度同じ薬を塗ったりするので、時間がかかるものです。。ちゃんとアイロンやブローで形をつけれる状態になる前に次の工程に行っちゃうと 家に帰ってパーマがすぐ取れた?みたいな感じになります  | 
		
| >> 質問を見る | 
| 
		 
						
			えみ
			さん
			 
			( 			 女性)						 
		2008-08-02 22:10:37 
			ID:MzBkMTFl
 
		 | 
		
| 
		 
		京都のまつ毛エクステサロン探しています。できれば四条あたりと長持 
		ちするお店がいいです。よろしくお願いします。  | 
		
| >> 回答を全て見る | 
| この質問に答える | 
| 
		
		 2008-06-30 20:46:04 
			ID:YmRkODZk
 
		 | 
		
| 
		 
		京都で まつげエクステが 上手な所教えてください。お願いします。
		 
		 | 
		
| >> 回答を全て見る | 
| この質問に答える | 
| 
		 
						
			髪王子
			さん
			 
			( 20代			 男性)						 
		2008-04-22 14:35:29 
			ID:YTdjM2Q3
 
		 | 
		
| 
		 
		デジタルパーマのほうがカール維持する力はありますよ。カールの大きさ、日常のお手入れで変わりますが・・・半年くらいは持ちますね。 
		デメリットは過剰にやりすぎると熱による蛋白質変性という髪の火傷みたいな状態になりパーマやカラーなどやりづらく、普段のダメージのストレスも感じてしまいます。サラサラストレートの方は普通のパーマ(コールドパーマといいます)は取れやすかったりするのでデジタルパーマ(HOT系パーマ・・ほかの同じ感じのもあるので。)のほうがいいかもしれません。 ただ勉強不足のサロンだとダメージ毛だとすると1回で変性させちゃったりするので注意が必要です。 皮膚とかと同じで火傷が酷いと元に戻らずに切るしか方法はないので・・・>_< ダメージないならHOT系をおすすめします^−^ノシ  | 
		
| >> 質問を見る | 
| 
		 
						
			髪王子
			さん
			 
			( 20代			 男性)						 
		2008-04-22 14:28:22 
			ID:YTdjM2Q3
 
		 | 
		
| 
		 
		今の美容技術の進歩はすごいですよ。 
		皆さんもTVのあの番組とか見て感じてるかもしれませんが・・。 99%くらいの人は縮毛矯正でいけますよ。 専門的な話になると・・ 髪の内部のメデュラという芯のようなものがあるのですがそれがない人って言うのがかからないみたいですが 日本人では考えにくいですね。 伸びが悪いのは1剤(はじめに付ける薬です)で髪の結合を切ってパーマがかかる状態にしますが、そのチェックミスと思います。実際STパーマの失敗のほとんどは1剤チェックMISSです・・・>< 矯正はかけてしまったところは半永久的にストレートです。取れた感じがするのは根元の癖が出てきて髪全体が動くからです。 自然乾燥でもストレートになりますので、違和感を感じたら直しに行っちゃうべきですね。 それが自分の為だし、そのお店も勉強になるはずなのでいやな顔なんてしないとおもいますよ^−^ノシ  | 
		
| >> 質問を見る | 
| 
		 
						
			あさみ
			さん
			 
			( 10代			 女性)						 
		2008-03-10 10:40:58 
			ID:N2ZlOTdj
 
		 | 
		
| 
		 
		デジタルパーマをかけたんですけど 
		次の日にはパーマがとれたみたいな状態になりました。 しかもデジタルパーマは濡れているとき 真っ直ぐになると聞いたんですけど 私の場合濡れているときにくるくるして かわかしたら真っ直ぐになるんです。 どうしてなんでしょうか??  | 
		
| >> 回答を全て見る | 
| この質問に答える | 
| 
		
		 2008-02-26 11:58:53 
			ID:YTYyNzdl
 
		 | 
		
| 
		 
		*香草カラーとは・・・ 
		漢方生薬が配合されている粉末を混ぜ合わせて作った他に類を見ない、 染毛を 化学、スキャルプケアを漢方・ハーブに。 化学と自然を合体させ、しっかり染毛、超低刺激で ...髪に優しいカラーです。 色持ちは約1〜2ヶ月。 髪質改善とクリニック効果の高いカラー剤です。 主成分を13種類のハーブや漢方薬を使用し、 色素を従来のヘアカラーに使われる顔料を使う事で、 植物成分主体のトリートメントヘアカラー 退色した毛先や白髪をナチュラルに染める。 「ヘナ」や「従来のヘアカラー」とはまったく違う、 今までにはなかった新しいヘアカラー。 ★こんなお客様におすすめ ・ パーマ・カラーによる髪のいたみを気にしている方 ・ 明るく染めたいが髪のダメージが心配な方 ・ カラーと同時に髪のハリ・コシ・ツヤが欲しい方 ・ 毛が細くなりボリュームがでないでお困りの方 ・ いつまでも自然で健康な髪を保ちたい方 ・ くせ毛で思うようにセットが決まらない方 ・ 自然で深みのある色に染めたい方 ・ 色味を長く楽しみたい方 ・ 抜け毛の気になる方 ・ 毛量が少なくなり回復されたい方 ・ 今までの植物・自然系のカラーに不満だった方 ・ 5年後・10年後の髪の状態が気になる方 2種類の香草カラーがあります。 明るさを求める香草カラー(従来のカラーと同じ) 色味を調整する香草カラー(へナ・草木染と同じ)  | 
		
| >> 質問を見る | 
| 
		
		 2007-12-15 08:37:36 
			ID:ZjM4YmM3
 
		 | 
		
| 
		 
		福岡県在住 
		まつ毛エクステの上手なサロン見つけました!目の印象が無いので二年ぐらいから「良いと聞けば」色々(天神、小倉、大分など)なサロンに通ったがまつげが,まつ毛が切れて痛むし本当最悪・・。泣きたくなりますよね。口コミで今のサロンに通って半年自分のまつ毛が増えました(ほぼ回復)!!!値段もお手頃なので安心して通えます。犬も可愛いので癒されますよぉ。東区のぶぶさんです。(九大の近く)一度行ってみてネ♪ まつ毛パーマは小倉北区日明(病院の近く)にあるサロンViViさん・・担当者の名前は忘れたが本当に上手でした。マッサージも付いて満足できます♪  | 
		
| >> 質問を見る | 
スポンサード リンク